trend

2つの桜が咲き誇る『桜のトンネル』 美しい花々の下にあるのは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

和歌山県の桜

地面に向かって垂れ下がる枝が特徴的な、しだれ桜。

満開になれば、ピンク色の桜がシャワーのように降り注いで感じられるでしょう。

しだれ桜の下には?

豊かな自然や日本らしい風景をInstagramで発信している、オンジ浦(onji_photo)さん。

2025年3月31日に、和歌山県東牟婁郡(ひがしむろぐん)にある、道の駅おくとろで撮影した写真を公開すると、大きな反響が上がりました。

ピンク色のしだれ桜と、白っぽいソメイヨシノが見頃の時期だったのだとか。

2つの桜が共演した風景をご覧ください。

和歌山県の桜
和歌山県の桜

頭上に咲き誇っている、しだれ桜とソメイヨシノ。

木の枠を満開の花が覆っていて、『桜のトンネル』ができ上がっています。

木の枠は、鳥居が連なる『千本鳥居』のように見えて、おごそかな雰囲気が感じられるでしょう。

桜を見上げながら歩けば、春らしい気分と清らかな空気を味わえそうですね。

自然が織り成す『トンネル』が魅力的な、道の駅おくとろ。

気になる人は、訪れてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

@ta2funkさんの作品

住宅街で花火を見るおばあちゃん、手には『家族の写真』 後ろ姿に「涙腺崩壊した」写真家の伊藤達紀(@ta2funk)さんによる作品をご紹介。岐阜県岐阜市で開催された『ぎふ長良川花火大会』の花火と一緒に撮影したのは、1人の高齢女性でした。

原岡桟橋の画像

夕暮れの桟橋 奥に見えるのは…「吸い込まれそうなほど美しい」「心が穏やかになります。しばらく眺めていたい」「吸い込まれそうなほど美しい」「この上なく、ぜい択な1枚」このようなコメントが寄せられたのは、ベンジー(@benzycocker)さんが、Xに投稿した写真です。

出典
onji_photo

Share Post LINE はてな コメント

page
top