trend

「ため息がでるほど、美しい」 京都の『夏の終わり』を写した1枚に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

楽しかった夏が終わり、秋の気配が漂ってくると、なんとなく切ない気分にさせられます。

写真家として京都で活躍している、うさだぬ(@usalica)さんは、『夏の終わり』を感じさせる1枚の写真を投稿。

多くの人が心を打たれました。

「夏の終わりに見た、京の焼け空が忘れられない」

そんなひと言とともに、公開された風景写真をご覧ください。

夏の終わりに、京都の朝焼けを撮影した1枚。

深い青から紫へと変わっていく空に、まばゆい金色の光が差し込み、国宝である東寺の五重塔に深い陰影を落としています。

美しい朝焼けは、澄んだ空気や少し肌寒くなった気温を想像させ、見る人をセンチメンタルな気持ちにさせるのでしょう。

投稿を見た人たちからは、「その場で見られたら最高だろうなあ。京都に行きたくなった」「ため息が出るほど、きれいです。空が燃えているよう」などの感想が寄せられていました。

季節の移ろいを感じる光景に、うっとりさせられますね。

うさだぬさんは、京都で撮影した数々の風景をスライドショーにしてYouTube上でも公開しています。

京都の魅力が詰まった写真を、ぜひ堪能してみてください!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@usalica夏の京都写真 : Summer Kyoto Photo (July〜august)

Share Post LINE はてな コメント

page
top