lifestyle

『桜を1日中楽しめるサービス』がスタート! 2023年5月まで毎日更新

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2023年3月14日、気象庁は、東京で桜が開花したと発表。

同日、ポータルサイト『Yahoo! JAPAN』を運営するヤフー株式会社は、自社の地図サービス『Yahoo! MAP』に、桜の名所や開花状況を表示する『桜開花マップ 2023』の提供を開始しました。

『桜開花マップ 2023』では、全国1千か所の桜の開花状況が、7段階に分かれて、毎日更新されます。

また、地図上では『さくら名所100選』のラベルが表示されたり、近隣の駐車場や売店、観光情報が掲載されたり、さらに『夜桜鑑賞』の絞り込み検索ができるなど、便利な機能が多数搭載されています。

使い方は簡単で、『Yahoo! MAP』起動後に画面下部をひっぱり上げて、『桜開花マップ 2023』という部分をタップするだけ。

なお、2023年5月31日までの限定公開となっています。

『桜』と聞くと、いよいよ本格的に春の訪れを感じますね!

これからのお花見シーズンに向けて、『桜開花マップ 2023』を使ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

「なんとなくきれいな景色を見にいきたい…」そんな時に便利なアプリが新登場!8月に入ると、世間は一気に夏休みムード。長期休暇を利用して、旅行やレジャーに出かける人もいるでしょう。一方で、出かけたい気持ちはあるものの「きれいな景色が見たい」など明確な目的地を持てない人もいるのではないでしょうか。そんな時は、このアプリに頼ってみるといいかもしれません。

これは便利! 東京ディズニーリゾートでスマホでファストパスが取得できるように東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、7月23日から『東京ディズニーリゾート・アプリ』からディズニー・ファストパスを取得できることを発表しました。喜ぶ声があがった一方、心配する声も上がりました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top