「ピンク色な写真が届きました」 タクシー会社職員が撮影した『4枚』に、うっとり
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
京都府京都市に本社があるタクシー会社『MKタクシー』(@MKofficial_PR)が、Twitterを更新。
「圧巻!美しすぎる」「春の醍醐味ですね」と反響を呼んだ、4枚の写真をご紹介します。
春の絨毯と化した川
投稿されたのは、京都府亀岡市にある七谷川付近で職員が撮影した写真です。多くの人をうっとりとさせた、こちらの光景をご覧ください。
目の前に広がるピンク。暖かな春の訪れを感じさせる1枚ですね!
『MKタクシー』は、異なる角度から撮影した、ほかの写真もアップしています。
写真のように、散った花びらが水面に浮かび、いかだのように流れていくさまを『花筏』(はないかだ)といいます。
桜の季節ならではの風流な光景に、心が洗われるような心地がしますね。
季節ごとに花を咲かせ、私たちの目を楽しませてくれる桜。
新型コロナウイルス感染症の流行により生活は一変しましたが、日本が誇る美しい自然を含め、変わらないものもあるのだと気付かされます。
[文・構成/grape編集部]