trend

「日本人に生まれてきてよかった」 桜の木の後ろには…「現世とは思えない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

桜の木の写真

長野県の北西部に位置する村、白馬村。

国内有数のスノーリゾート地として知られており、毎年冬の時期には多くのスキーヤーやスノーボーダーでにぎわっています。

そんな『白銀の世界』のイメージが強い白馬村にも、春はやってくるようで…。

白馬村に、1本の桜の木が?

全国各地の絶景を追いかけて、カメラのシャッターを切っている、AyuMi(@a_yumi0425)さん。

2022年の春に白馬村で撮影したという1枚をXで公開し、話題になりました。

雪山が高くそびえ立つ中に、春を感じる風景が混じっていたようです。

桜の写真

連なる雪山を背景に、1本の桜の木が根を張っていました。

山々を覆う雪の白さと桜の花びらの鮮やかなピンク色が、1枚の写真の中で美しく混じり合っていますね。

この時期にしか見られない絶景に、感嘆の声を上げる人が続出したようです!

・お見事すぎる!現世とは思えない。

・白馬にも春が…!日本人に生まれてきてよかった。

・わ〜きれい!郷愁をそそられます。

・連なる雪山と桜のコラボレーションが素敵。

日本の特徴の1つとして、『春夏秋冬があること』を真っ先に挙げる国民は多いでしょう。

まるで春と冬が共存しているかのような景色を見て、多くの人が、日本人であることを誇らしく思ったに違いありません!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
@a_yumi0425

Share Post LINE はてな コメント

page
top