trend

「日本人に生まれてきてよかった」 桜の木の後ろには…「現世とは思えない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

桜の木の写真

長野県の北西部に位置する村、白馬村。

国内有数のスノーリゾート地として知られており、毎年冬の時期には多くのスキーヤーやスノーボーダーでにぎわっています。

そんな『白銀の世界』のイメージが強い白馬村にも、春はやってくるようで…。

白馬村に、1本の桜の木が?

全国各地の絶景を追いかけて、カメラのシャッターを切っている、AyuMi(@a_yumi0425)さん。

2022年の春に白馬村で撮影したという1枚をXで公開し、話題になりました。

雪山が高くそびえ立つ中に、春を感じる風景が混じっていたようです。

桜の写真

連なる雪山を背景に、1本の桜の木が根を張っていました。

山々を覆う雪の白さと桜の花びらの鮮やかなピンク色が、1枚の写真の中で美しく混じり合っていますね。

この時期にしか見られない絶景に、感嘆の声を上げる人が続出したようです!

・お見事すぎる!現世とは思えない。

・白馬にも春が…!日本人に生まれてきてよかった。

・わ〜きれい!郷愁をそそられます。

・連なる雪山と桜のコラボレーションが素敵。

日本の特徴の1つとして、『春夏秋冬があること』を真っ先に挙げる国民は多いでしょう。

まるで春と冬が共存しているかのような景色を見て、多くの人が、日本人であることを誇らしく思ったに違いありません!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@a_yumi0425

Share Post LINE はてな コメント

page
top