3年ぶりに上がった、夜空を彩る『大仕掛けの花火』に反響 「息が止まるほど、美しい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2022年7月23日、三重県の北牟婁郡紀北町(きたむろぐんきほくちょう)で、夏祭り『きほく燈籠祭(とうろうまつり)』が、開催されました。
祭りのメインを飾ったのは、紀伊長島港(きいながしまこう)の防波堤上から打ち上げられるという、ここでしか見られない大仕掛けの花火です。
長谷川ルウ(lll_photo_)さんが撮影した、圧巻の光景をご覧ください。
色とりどりの花火が一斉に夏の夜空に咲き、その迫力に圧倒されます…!
海面にも花火が映り、まるで万華鏡の中に迷い込んだかのような美しさです。
ルウさんは動画も投稿。32万件もの『いいね』が付きました。
『きほく燈籠祭』は、新型コロナウイルス感染症の影響で中止が続き、今回3年ぶりの開催になったといいます。
この光景を、きっと多くの人たちが待ち望んでいたことでしょう。
投稿には、たくさんの感動のコメントが寄せられていました。
・すごくきれい。人生で1回でもいいから、見に行きたいです。
・花火師の本気を感じます。その場にいたら泣いてしまいそう。
・最高。こんなきれいに写真に残せて素晴らしいです!
一瞬の絶景ですが、一度見たら一生忘れられない思い出になりそうですね。
ルウさんは、花火や風景など、ほかにも素敵な写真を数多く撮影しています。興味のある人は、ぜひ覗いてみてください!
長谷川ルウ
Instagram:lll_photo_
Twitter:@lll_photo_
[文・構成/grape編集部]