「あるある」「分かりすぎてつらい」 パソコンに喜ぶ娘を襲った悲劇に、共感の声
公開: 更新:
1 2

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- dragsterburn
娘さんを襲った悲劇とは、Windowsのアップデート!
※写真はイメージ
プログラムが更新されるたびに行われ、場合によっては数時間や丸1日も時間がかかってしまいます。
宿題をしたくとも、パソコンが使えないのでは意味がありません。
大人にとっても、身に覚えがある「仕方なくもガッカリな状況」に、ネット上では励ましのコメントが続出しました。
【ネットの声】
・あるある。分かりすぎてつらいよ。
・僕も仕事が忙しい時にアップデートが始まると、娘さんのような状態になる。
・私のパソコンは使えるから、代わりにやってあげたいぐらいだわ。
投稿者さんによると、45分ほどでアップデートは完了したといいます。
娘さんのやる気がそがれてしまったのは残念ですが、Windowsを使う以上、避けては通れないハプニングです。これからもめげることなく、宿題に励んでもらいたいものですね!
[文・構成/grape編集部]