trend

給餌機をタッチする猫 その後の展開に「天才すぎる!」「チャックついてない?」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

kohaku8go_nushiさんの投稿動画

太古の昔より私たちとともに歩んできた猫。実は現代の研究でも分かっていることが少ない動物なのだそうです。

マイペースでミステリアスなところも魅力的な猫ですが、私たちが思っているより学習能力が高いのかもしれません。

Instagramで愛猫との日常を投稿している飼い主(kohaku8go_nushi)さん。

2匹の微笑ましい投稿が並ぶ中、愛猫の1匹、コハク8号くんの『ある行動』に注目が集まっています。

自動給餌器の前に座るコハク8号くん。ご飯が出てくるのを待っているのかと思いきや、おもむろに機械を前脚でタッチします。

数秒そのまま押し続け、位置を変えてまたタッチ。すると給餌器からご飯が出てきたではありませんか!

そう、コハク8号くんは手動でごはんを出すために必要な『ロック解除の長押し5秒』『ご飯が出るボタンをタッチ』という2段階操作を見事にクリアしていたのです!

コハク8号くんの賢さに、驚きと感心の声がたくさん寄せられました。

・飼い主さんがロックを解除するのを見て覚えたんでしょうか?

・じっと肉球を当てて待つ仕草は猫に見えません。背中にチャックが付いていたりしませんか?!

・天才すぎます!『長押し』を理解できる猫を初めてみました。

コハク8号くんの流れるような動きに、飼い主さんも「うちの子、賢すぎる」と敗北宣言を出すほど。

「ここを5秒押せばいいんでしょ?」といわんばかりの流れるような仕草には、中に人間が入ってるのかと疑いたくなってしまいます!

自由気ままといわれる猫ですが、実は思っている以上に人間を観察し、学習しているのかもしれませんね。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

出典
kohaku8go_nushi

Share Post LINE はてな コメント

page
top