【悲報】金がないと言う中学生にジャンプをさせると…不良少年たちが唖然とする事態に!
公開: 更新:


女性が作ったサンドイッチ 10万『いいね』の中身に「なんてこった…」「平成世代にはこれ!」サンドイッチの概念を覆す、夢と背徳感たっぷりのカラフルスイーツが話題沸騰!たっぷりの生クリームに限界までカラースプレーをトッピングした「芸術的な一品」に、Xで10万いいねの大反響。「これは天才すぎる」と絶賛された禁断のレシピとビジュアルを公開します。

【いい推しの日】40~50代女性が『今注目する芸能人』は誰? 上位5組を紹介!40〜50代の女性200人が「今、最も注目している芸能人」をアンケート調査しました。大河ドラマで主演を務める横浜流星さん、硬派な役からユーモラスな役までこなす竹内涼真さんなど、回答が大きくばらける中、この世代の女性から特に熱い支持を集めた上位5組を紹介します。
- 出典
 - @npmshn
 


最近では滅多に見かけることがなくなった「不良」と呼ばれる学生たち。
1980年代から90年代にかけては、見るからに「悪そう」な学生が繁華街にいることは珍しくありませんでした。
※写真はイメージ
ゲームセンターで遊んだり、他校の学生とケンカをしたり、時には真面目そうな学生に金をせびることも…俗に『カツアゲ』と呼ばれる行為で、自分たちが遊ぶ金を用立てていたのでしょう。
当時の真面目な学生にとって、街に遊びに行く際は「カツアゲに気を付ける」のが当たり前。目をつけられてしまい、「金を出せよ」となけなしの小遣いを巻き上げられた学生は少なくないはずです。
どうにか逃れようと「持ってません」とウソをついても…。
「飛んでみろ!」
そういわれてジャンプすると「チャリーン!」という音と共に、小銭のありかがバレてしまい、「ウソつきやがって」とヒドい目に遭うことも…。
「当時、真面目な学生だった」という40歳以上の男性にとっては、イヤな思い出かもしれませんね。
ところが「中学生のころカツアゲをされた」という@npmshnさんにとっては、なぜか『笑える思い出』だといいます。
「金を持っていない」と主張し、不良に飛ぶようにいわれたので、ジャンプをすると…。
※写真はイメージ
大ジャンプ!
「垂直飛びが75cmだった」という@npmshnさんのジャンプを見て、不良は大喜び!
その場で、何度もジャンプを披露することになったのです!
一連の出来事をツイートすると「無邪気な不良だな」「昔はカツアゲが普通にあったよね」と、当時を懐かしむコメントが殺到します。
とはいえ、カツアゲは犯罪です。
「若気の至りでやってしまった」という人は、しっかりと改心してくれていると信じたい…ですね!
[文・構成/grape編集部]