subculture

「この話…深い!」 歩くのが『速い人と遅い人』の話に考えさせられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

足早に通りすぎる人やゆっくりと歩く人など、街中ではさまざまな速度で歩く人とすれ違います。

そんな人たちを見て思うことを漫画にした、漫画家のしのと(@tnonis69)さん。

答えのない漫画に考えさせられます。

歩調を合わせる人もいれば…

歩くのが速い人は遅い人に合わせることで、いままで見過ごしていたものに気付くこともあります。

また、歩みの遅い人が速い人に合わせることで、成長することもあるでしょう。

歩くのが速くても遅くても、どちらが正解ということはありません。

「自分はどのような速度で歩き、周りはどのように歩いているのか」ということを、もう一度見直してみたくなる漫画ですね。

しのとさんは、『PIXIV』にてウェブ漫画『顧問など!』を描かれています。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

三谷幸喜さんの画像

衝撃の役名!ひょうろくが『仮歯』役で三谷幸喜最新作に出演2025年10月1日から放送開始されるドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ系)。同年9月13日、追加のキャストが発表されました!

出典
@tnonis69PIXIV

Share Post LINE はてな コメント

page
top