これぞ日本が誇るKawaii! 仕事を選ばないキティちゃん、麩になる
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
日本のカワイイ文化を代表するキャラクターの一つ、『ハローキティ』。子どもだけでなく大人の女性にも大人気のキティちゃんは、さまざまなコラボ商品を展開していることでも有名です。
そんなキティちゃんが、この度、日本の伝統的な食材である『麩』とコラボしました。
えっ、キティちゃんが麩に?!
…なっています。さすがキティちゃんは、麩になった姿も可愛いですね。
今回キティちゃんとコラボしたのは、石川県金沢市で慶応元年(1865年)から続く、加賀麩の老舗『不室屋』です。
金沢は、江戸時代から麩の産地として有名です。『不室屋(ふむろや)』は、創業から今日に至るまで、伝統の製法、味や技で、加賀麩を作り続けている名店。この加賀麩のすばらしさを、国内外に発信するために選ばれたパートナーが、『ハローキティ』なのだそうです。
可愛くておいしい彩りの麩 お味は2種類
今回紹介するのは『ハローキティ 宝の麩』。キティちゃんの形をしたふやきと、リボンやお花をもチームにした、カラフルな麩が見た目にもキュートな逸品です。
あっさりとした味の『おすまし』
昆布のだしの風味に、ほっと癒されます。
日本人ならやっぱり恋しい『味噌汁』
加賀みそを使用した香り高い味噌汁。いつもの味噌汁とは違う味を楽しんで。
和風で品のあるキュートなパッケージ
上品で愛らしいオリジナルのパッケージは、贈答品や海外のかたへのお土産にも喜ばれそうですね。一箱に『おすまし』が3個、『味噌汁』が2個、合計5個のセットです。
『ハローキティ 宝の麩』
目にも楽しい伝統の味を、試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]