YouTuberなハローキティは、一味違う!? 衝撃の動画から目が離せない
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
TV番組では放送できないような企画を見ることができたり、配信者との距離を近く感じられることなどから人気があるYouTube。
商品紹介やアイディアが光る面白動画などを投稿し、ファンが付くほど人気になっている人たちは、YouTuber(ユーチューバー)と呼ばれて人々の注目を集めています。
最近では、架空のキャラクターが動いたりトークをしたりする『バーチャルユーチューバー(Vチューバ―)』の人気も上昇。
そんな中、サンリオのアイドル的な存在であるハローキティ(以下、キティちゃん)が、2018年8月30日にYouTuberデビューを果たしました。
キティちゃんの本音トークが聞ける公式チャンネル
「やりたいことは全部やる!」というポリシーのもと、いろいろなことに挑戦してきたキティちゃん。YouTuberになったキティちゃんは、さっそくサンリオの公式Twitterで宣伝をしています。
動画の最後には、さまざまなことにチャレンジしているキティちゃんの姿が…いずれ、こんな挑戦をしている姿も見ることができるのでしょうか。
そして、第1回目の配信では、キティちゃんが本音トークしています!
「自分の名前で検索して、どんなことが話題になっているのかを調べる『エゴサーチ』をしている」という衝撃の告白をしたキティちゃん。
ネットで自分の評判を知って、キティちゃんが思ったことをお聞きください。
これはすごい…しっかりと自分の言葉で話しているようです!
新たな挑戦を始めたキティちゃんを応援したくなりますね。
『ご当地キティ』の仕事をした時の思い出話もするよ!
さらに、9月4日の12時からは『難波たこ焼き天使編』を配信。
「何かになり切ること」も、キティちゃんのライフワーク。
さまざまな企業とコラボしてグッズ展開をしているため、時には「もはやキティちゃんの原型がないのでは?」と思われるような姿になっていることも。
そんな自身の可愛さにこだわらない『憑依型女優』であるキティちゃんが、『ご当地キティ』の仕事をした時の思い出話を暴露!
『難波たこ焼き天使』になった時の思い出を、落語風に1人2役で展開していきます。
標準語と大阪弁を使い分ける、キティちゃんの女優魂にも注目。気になった人は、ぜひ9月4日に動画をご覧ください!
[文・構成/grape編集部]