「タイムリーすぎてショック」「もうそんな季節か…」 『あのお菓子』が突然のシーズン終了
公開: 更新:


傘を盗もうとする心理に一言 大学の張り紙に「笑った」「確かに効く」【笑える貼り紙4選】傘立てにある他人の傘を無断で使うと、場合によっては犯罪となります。とある大学には、生徒による傘の盗難を防ぐための張り紙が貼られていますが、その張り紙には恐れ多い『ある人物の名前』が書いてあったのです。

「図書館で走っていいのは…」 続く5文字に「思わず吹き出した」「天才の仕業だ…」起業家の、やまだくにあき(@kun1aki)さんは、あるフリースクールの図書館で、素敵な貼り紙を見つけたとして、SNSに投稿しました。 その図書館では、ある人物に限り走ることが許されているようで…。
- 出典
- @syrupchan0
あらゆる物事には、適したタイミングがあるもの。
たとえば、『旬』や『シーズン』と聞くと、食べ物の一番おいしい季節や、スポーツに適した時期などを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
「今シーズンは終了しました」の貼り紙に、ショックの声多数
VTuberとして活動している、天羽しろっぷ(@syrupchan0)さんは、『あるもの』にシーズンがあることを初めて知り、驚いたといいます。
当時の状況を写真に収め、SNSに投稿しました。それが、こちら。
「キティポップコーン 今シーズンは終了しました close」
『サンリオ』のキャラクター、ハローキティが作るポップコーンを味わえる機械が、まさかのシーズン終了。
投稿には「ちょうど、このポップコーンのことを考えていたので、タイムリーすぎてショック」「娘の楽しみがなくなる…だと!?」など、突然の出来事に驚きを隠せないユーザーからのコメントが届いています。
ゲームセンターなどに見かけることがある、こちらの機械。
年中販売されている印象がありますが、どうやら、今シーズンはポップコーンを味わうことができないようですね。
一部界隈では常識!?『識者』からのコメントに爆笑
ところが、ハローキティのポップコーンにシーズンがあることは、一部の人には既知の事実だったようです。
天羽しろっぷさんの投稿には、『識者』とみられるユーザーからのコメントも数々寄せられました。
・知らなかったんですか?来シーズンは新しいキャラクターが出ますよ。
・彼女たちも、ポップコーンのプロだからね。世界大会もあるし、意識高く取り組んでいるそうです。
・レギュレーションが変わるから、界隈では盛り上がっていますね。
・あぁ、もうそんな季節か…。次のシーズンはどんな限定フレーバーが出るのか、今から楽しみだ。
ちなみに、天羽しろっぷさんは、夏スキーをしにスキー場を訪れた際に、この貼り紙を見つけたといいます。
そのため『シーズン終了』とは、このスキー場が開いているシーズンが終わってしまうことを指しているのでしょう。
『識者』による冗談の数々には、座布団ではなく、ハローキティのポップコーンがもらえるのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]