冤罪だよッ! 「オウムが荒ぶっているワケ」に、涙
公開: 更新:


配達員「猫ちゃん飼ってるんですね」→ 『人見知りしない愛猫』が、玄関で取った行動に「最高」多くの人の家に荷物を届けている、配達員。時には、犬や猫などのペットと一緒に暮らす人の家に出向くこともあるでしょう。2025年10月11日、山麦まくら(@makura_yamamugi)さんは、そんな配達員との交流を描いたエッセイ漫画をXに投稿。7万件を超える『いいね』が寄せられています。

猫好きが語彙力を失うほど…!『猫の4点責め』が最高すぎるワケに納得【インタビュー】愛猫のふわふわとした毛や、愛らしい体の一部に触れた瞬間、「一緒に暮らせて幸せ…」と思う飼い主は多いでしょう。一緒に暮らす中で、特にお気に入りの『触れ合い方』を見つけている飼い主も少なくないはずです。3匹の猫と一緒に暮らす、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんが描きXに投稿した漫画が、話題を呼んでいます。
- 出典
- @itazuraoumu
会話ができなくとも、ある程度の意思疎通ができるペットたち。互いの想いが伝わると嬉しいものです。
しかし、時にはペットの誤解を解くことができず、飼い主が悲しい思いをすることも。
いたずらっ子なタクハイオウム『ろう』くんの様子を公開している飼い主(@itazuraoumu)さん。ろうくんから受けた『誤解』を漫画に描き、話題になりました。
停電が招いた誤解
ある日、停電で真っ暗になった飼い主さんの家。
心配した飼い主さんは、ろうくんの様子を見に行ったのですが…予想外な反応が返って来ました!
何か怖い顔で固まってる!?
暗い部屋が怖いのかと思いきや…。
ライトにおびえていたろうくん。停電が復旧した後も、機嫌はなぜか直りません!
ろうくんが怒っている理由は?