trend

夫「めっちゃ難しかった!」 バレンタインデーのお返し、デザインが秀逸すぎた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

生物系の修士を卒業している、みー(@mi1377sakura)さん。ホワイトデーに夫から贈られたものをTwitterに公開し、人々をうらやましがらせています。

夫のプレゼントのセンス

「今年のホワイトデーは、海外からのお取り寄せ!」と夫からしきりにいわれていた、みーさん。

何事かと思っていると、ホワイトデー当日に夫から手作りクッキーをもらったそうなのですが…驚きの形にご注目ください!

「ゴルジ体のとこ、めっちゃ難しかった!」

夫が妻に贈ったのは、細胞の形のクッキーでした!

子どものころ、教科書に載っている細胞の図を見ながら、「ミトコンドリア」や「ゴルジ体」など細胞小器官の名称を覚えた人は多いことでしょう。

また、夫が作ったクッキーには、ほかにDNAの二重らせんや感染性廃棄物を示す『バイオハザードマーク』などもありました。

理系の人の心に刺さるクッキーに、「二重らせん、大好き!」「素敵なミトコンドリアとゴルジ体ですね」「なぜこんな形のクッキー型が世の中にあるのでしょうか…」「まさかのクッキー型の需要と供給に驚きを隠せません」などのコメントが相次ぎました。

実は、夫が「海外からのお取り寄せ!」といっていたのは、海外製のクオリティが高いクッキー型のこと。イギリスの会社『Bakerlogy』は、さまざまな需要にこたえるクッキー型を販売しています。

夫が購入した、細胞のクッキー型はこちら。

心臓や肺などのほか、なんと骨盤のクッキー型まであります!

世の中に数あるクッキー型の中から、あえて細胞のクッキー型を選んだ夫。ずば抜けたセンスの持ち主に、改めて「いいね」を送りたくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@mi1377sakurabakerlogy

Share Post LINE はてな コメント

page
top