trend

「ウソみたいだろ?生後9ヶ月なんだぜ」 子猫の時は片手で持ち上げていたが…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ミヌエット』や『ナポレオン』とよばれる種類の猫と暮らしている@hina13_666さん。

生後9か月の猫の写真をTwitterに投稿したところ、大きな反響が上がりました。

「これで生後9か月なんだぜ…」

ミヌエットは、短い足と全体的に丸みを帯びたフォルムが特徴の猫。

投稿者さんの猫も、子猫の頃はこのように片手で持ち上げられるくらい小さかったといいます。

ですが、生後9か月の写真を見て驚き!その成長ぶりは、片手で持つどころではありませんでした。

成長した猫の写真はこちら!

生後9か月でこの大きさ!

片手でひょいと持ち上げていた面影はなく、お姫様抱っこしてもらうまで大きく成長した猫。体重は7倍になったそうです。

この投稿に多くの人が驚きの声を上げていました。

・生後9か月でここまで成長するんですね。

・1歳になったら抱けないぐらい成長していそう。

・もふもふがたまりません!とてもかわいいですね。

生後9か月でこの大きさには驚きですが、愛する猫が健康に成長してくれることはどの飼い主さんにとっても、幸せなことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

猫

【猫】飼い主が外出して帰ると… 「何があったんだ?」「酸っぱそうな顔してる!」猫のレモンくんと一緒に暮らしている、飼い主(@Lemon0517ch)さん。ある日、帰宅すると、レモンくんが不機嫌そうだったといいます。飼い主さんが「めちゃくちゃ顔に出ている」と感じた、レモンくんの表情がこちら!

猫

「NARUTOで出てきそうなキック」「力持ちすぎるだろ!」 テーブルの下の猫、後ろ脚を見ると…狭かったり、暗かったりと、人間からすると過ごしにくそうな場所が好きな猫。家具の下や隙間などで、体を小さくして潜んでいる姿を見て、「え?こんなところに?」と驚いたことがある飼い主も多いでしょう。ある日、@kgrmnkさんは、一緒に暮らしている猫のとわちゃんを、とある家具の下で発見しました。とわちゃんは、猫が好みそうな狭くて暗い場所で休憩…ではなく、なにやら使命感をもってその場にいたようです。

出典
@hina13_666

Share Post LINE はてな コメント

page
top