subculture

死ぬ直前、飼い主にいたずらばかりする猫 最後に伝えたかった言葉は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家であり、イラストレーターのJam(@jam_filter)さん。優しいタッチで描く猫たちの物語は人気を集め、たくさんの人々を癒しています。

一緒に暮らしていたペットが亡くなるのは誰もが悲しいもの。もし猫が死ぬ前に一度だけ人間の言葉を話せたら…。

悲しくもちょっぴり笑える漫画をご紹介します。

『お別れの言葉』

死が近づいてきた猫は、飼い主を困らせるようなイタズラばかりをするように。

「いい子のまま死んだら悲しむ」と思った猫ですが、飼い主はそんなイタズラをする猫も愛しいのです。

もし猫が人生で一度だけ人間の言葉を話せるとしたら…猫が選んだのはチーズでした。

猫は思いがけない言葉にした理由を「思い出したときに笑えるから」と語り、天国から微笑みます。

投稿を読んだ人たちからは、「涙が止まらない」などのコメントが寄せられていました。

・私の飼っていた猫も亡くなる前に手がかかったな…。イタズラしてたのかな。

・涙が止まらなくなりました。でも「チーズ」でクスッとしてしまう。

・胸が熱くなりました。うちの猫も言葉を話したような気がする。

飼い主にとって猫が亡くなったことはとても悲しいことだったでしょう。

ですが、猫の「飼い主に悲しい思いをできるだけさせたくない」という願いは伝わったはずです。

『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』が発売中

Jamさんの著書、『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』が発売中。悩みを解決へと導く64通りのヒントが収録されています。

「すごく共感した」「読んで心が軽くなった」といった感想が、数多く寄せられている本書。気になる人はチェックしてみてください。

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 (Sanctuary books)

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 (Sanctuary books)

Jam
1,179円(07/13 02:04時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@jam_filter

Share Post LINE はてな コメント

page
top