trend

母「年に2回は元気な顔を見せて」 切なすぎるメッセージの『オチ』に、吹き出す!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※ 写真はイメージ

遠く離れた場所で暮らす我が子のことを気にかけ、連絡を取った経験を持つ親はいるでしょう。

子供の安否を気遣い、メッセージがつい長くなってしまう人もいるかもしれません。

母親になりきって、ある相手にメッセージを送った、もこた(@mkttttt)さん。

多くの人に笑いをもたらした、こちらのメッセージをご覧ください!

もこたさんが我が子と呼び、愛情深い言葉を切々とつづった相手は、ボーナス

一概にはいえませんが、夏と冬の2回に分けてボーナスが支給される企業は多いものです。

「年に2回ぐらい、元気な姿をお母さんに見せてほしい」と呼びかけるその文章からは、切実とした想いが伝わってきますね。

もこたさんのユーモアあふれる投稿に対し、ネット上では『ボーナスのお母さん』になりきる人が続出しました。

・お母さんは、できることなら毎月でも会いたいですよ。

・我が家には、今年も帰省しないようです。最後に会えたのがいつだったか思い出せません。

・うちの子はたまに帰ってきてもすぐ出ていくので、親としてはさびしい限りです。

中には「帰省の予定はあるけど、やせ細っている可能性が高い」といった、切ない声も…。

どうやら、多くの家庭でボーナスとの再会を願うとともに、その健康状態を心配しているようですね。

「どうか健康な状態で元気な顔を見せてほしい」と祈る日々は、もうしばらく続きそうです…!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

愛犬の横に徳利を置くと? 実写化した『信楽焼のタヌキ』に「そっくりすぎて爆笑」「家宝になりそう」飼い主(@noah_kutsushita)さんと暮らす、ポメラニアンのくつしたちゃんは、『信楽焼のタヌキ』にそっくりなのだとか。

『携帯便利 薄型シリコーンコップ』

【100均】知って得する『携帯コップ』の裏ワザ! 外出時に役立つ、セリアの“隠れた名品”小さなゴミを捨てることができない時、ためらいつつも、カバンやポケットの中に入れていた、筆者。ちょうどいいサイズの携帯ゴミ箱を探していました。『セリア』を訪れた時に、筆者は『携帯便利 薄型シリコーンコップ』に出会いました。携帯コップではなく、携帯ゴミ箱として活用すると…。

出典
@mkttttt

Share Post LINE はてな コメント

page
top