「いい子だから、やめてくれ…!」 飼い主の寿命が縮んだ事件とは…?
公開: 更新:


【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。
犬のゴンさんとの日常を漫画にしているタユム(@taumPikkiluna)さん。
ゴンさんとのゆるい日常の漫画に多くの人が癒されています。
ある日、タユムさんはゴンさんがくわえている物を見て寿命が5分縮んだそうです。
白くてツルツルのジャーキー
ipadで絵や文字を描く時に、鉛筆や筆の役割を果たす『Apple Pencil』。
その値段は、1万円を超える高価なものなのです。
しかし、ゴンさんにそんなことが分かるはずもなく…母の高級チーズで難を逃れたのでした。
タユムさんのように『Apple Pencil』を使っている人たちからは、さまざまな共感の声が寄せられています。
・それはだめ、本当にだめ…。かみ砕かれたら立ち直れない。
・必死になる気持ちが分かります!犬が誤飲しても危ないしね。
・読んでいてハラハラした。無事に放してくれて本当によかったですね。
母親の高級チーズがあって本当によかった、と胸をなでおろしたタユムさんでした。
ゴンさんはチーズが大好きですが、犬の中にはチーズアレルギーの子もいるので、与える際には十分注意してください。
[文・構成/grape編集部]