trend

「いい子だから、やめてくれ…!」 飼い主の寿命が縮んだ事件とは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

犬のゴンさんとの日常を漫画にしているタユム(@taumPikkiluna)さん。

ゴンさんとのゆるい日常の漫画に多くの人が癒されています。

ある日、タユムさんはゴンさんがくわえている物を見て寿命が5分縮んだそうです。

白くてツルツルのジャーキー

ipadで絵や文字を描く時に、鉛筆や筆の役割を果たす『Apple Pencil』。

その値段は、1万円を超える高価なものなのです。

しかし、ゴンさんにそんなことが分かるはずもなく…母の高級チーズで難を逃れたのでした。

タユムさんのように『Apple Pencil』を使っている人たちからは、さまざまな共感の声が寄せられています。

・それはだめ、本当にだめ…。かみ砕かれたら立ち直れない。

・必死になる気持ちが分かります!犬が誤飲しても危ないしね。

・読んでいてハラハラした。無事に放してくれて本当によかったですね。

母親の高級チーズがあって本当によかった、と胸をなでおろしたタユムさんでした。

ゴンさんはチーズが大好きですが、犬の中にはチーズアレルギーの子もいるので、与える際には十分注意してください。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@taumPikkiluna

Share Post LINE はてな コメント

page
top