「何度も見てしまう」「かわいい」 車掌と運転士の行動に45万人が癒された
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
鉄道が好きな、はまやん(@Ii1BnIwFjL13KBp)さんがTwitterに投稿した約30秒の動画に大きな反響が上がりました。
はまやんさんが動画を撮影したのは、静岡県浜松市を走る遠州鉄道鉄道線。『西鹿島線』や『赤電』などの呼称でも親しまれているといいます。
なぜ反響が上がったかというと、電車の運転士と車掌の動きが息ピッタリだったから!
さっそく動画をご覧ください。
なんだかかわいく思えてくる運転士と車掌の動き。
運転士は切符の回収とICカードの確認、車掌は安全確認をするために外に顔を出しているといいます。
膝を曲げて会釈するような仕草は、離れていてもコミュニケーションを円滑にとるカギなのでしょうね。
動画には45万件もの『いいね』が寄せられており、見た人たちからは「かわいい」といった声が上がっていました。
・乗客には分からず2人だけの合図なのがとてもかわいい。
・なんともチャーミングな車掌さんたち!見ているだけで笑顔になる。
・何度も見てしまう!ほのぼのとしていて和みました。
・幸せな気持ちになった。ルーティンなんだろうけどかわいいですね!
多くの人を笑顔にした運転士と車掌を映した動画。
きっと今日もこの息ピッタリな動きで、交通機関の安全を守っているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]