「78歳渾身の作!」 お父さんが作った本気のミニチュア家具に称賛の嵐
公開: 更新:


「この汚れ、ぜんぜん落ちない!」「掃き掃除で腰が痛くなる」 そんなストレスが解消する『アズマ工業』の商品がこれ!2025年も終わりに近づきつつあるので、年末の大掃除を意識している人もいることでしょう。 ただ掃除は面倒で時間もかかるため、正直なところなかなか億劫ですよね。 それでも掃除をしないことには、汚れやゴミで家の中がひどいこと...

「もっと早く使うべきだった」「年末の大掃除にもこれは役立つ」 暮らしのストレスが解消する『アズマ工業』の商品がこちら!12月から初雪ラッシュになるというニュースが流れるほど、冬本番の足音が聞こえてきました。 防寒対策に厚着をする人は多いものの、「着ぶくれしちゃうから悩んでる」「もっと身軽で暖まる方法はないかな」と困っている声は少なくあり...





78歳父の渾身の作!
いつもは人間用のを作ってますがお客様激減のため1/10サイズを本気で作り始めました。
こんなコメントともに、tako(火)(水)が休日(@hula_takochan)さんが投稿した写真に大きな反響がありました。
手のひらサイズのフィギュア『ねんどろいど』(グッドスマイルカンパニー製)のキャラクターと一緒に撮られたミニチュア家具の写真。
デフォルメされた二頭身のフィギュアが茶箪笥やちゃぶ台、火鉢などの昔懐かしい和家具に囲まれています。
なんだか見ているだけで気持ちがほっこりしてきませんか。
これは木工職人であるお父様の手による作品。
茶箪笥や火鉢の引き出しについている金属の取手もお父様の手作りなんだそう。まさに、サイズが小さいだけの「本物の家具」ですね。
投稿後すぐに、このミニチュア家具に魅せられた人たちが作品の緻密な職人技を大絶賛。
・うわぁ造りが全然違う!まさにプロの仕事。
・すごいです!需要めちゃくちゃあると思います!お父様すごい!
・買いたいです…。
・お父様の技術凄すぎて惚れました!通販でも受注でもぜひお願いしたいです!
木工職人としての腕を讃えるだけでなく、「ぜひ欲しい!」と通販などの商品化を願う声がたくさん寄せられました。
この反響に投稿者さんは、お父様の作品を紹介するアカウント木遊人(こゆうびと)(@5ubi10)を作成し、投稿をスタート。作品一つひとつのサイズや造りを解説付きの写真で紹介しています。
要望の多かった販売についても実現に向けて進行中。興味のある方はぜひチェックしてください。
[文・構成/grape編集部]