作詞家のなかにし礼さん、心筋梗塞のため逝去 『北酒場』などのヒット曲生み出す
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。
- 出典
- 産経ニュース
2020年12月23日、作詞家で作家の、なかにし礼さんが心筋梗塞のため東京都内の病院で亡くなりました。82歳でした。
産経ニュースによると、なかにしさんは『北酒場』『石狩挽歌』などのヒット曲を生み出し、作家としても活動。2000年には直木賞も受賞するなど幅広い分野で活躍したといいます。
なかにしさんの訃報にネット上でもお悔みの声が上がっていました。
・昭和の歌を楽しませてくれてありがとうございます。ご冥福をお祈りします。
・向こうの世界でも、素晴らしい作品をつくれますように。
・なかにしさんの歌も小説も大好きでした。よい作品をありがとうございました。
・大好きな作詞家だったから、さびしいです。『そして夜があける』が一番好きだけど『石狩挽歌』も素晴らしかった。
昭和を代表する数々の名曲を生み出した、なかにしさん。その功績は多くの人の心に残り続けるでしょう。
ご冥福をお祈り申し上げます。
[文・構成/grape編集部]