風呂の栓が壊れてしまった男性 その後の行動に、11万人が吹き出す
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

野鳥界の『EXILE』? スズメ10羽をとらえた1枚に「豪華すぎる!」日本人にとって、身近でかわいらしい存在である、スズメ。ブロックの上で生き生きとした様子を見せるスズメを撮影すると?
- 出典
- @aya_rato
・発想力と行動力がすごい。
・2枚目の勢いが好き。
・吹いた。どうしてこうなった。
そんなコメントが寄せられたのは、あやらと(@aya_rato)さんが2020年12月21日にTwitterに投稿した4枚の画像です。
ある日、投稿者さんは、自宅の風呂の栓が壊れてしまったのだそう。突然のことにショックを受けた投稿者さんは…。
衝動に駆られすぎィ!!!
勢いよく浴室を後にした投稿者さん。
寒い時期ということもあり、急いで風呂の栓を修理するのかと思いきや、なんと段ボールやアルミホイルなどを使用し、『鎖鎌』を制作してしまったのです!
投稿者さんの疾走感あふれる予想外の行動は反響を呼び、11万件以上の『いいね』が寄せられています。
修理ではなく、自分のひらめきを優先した投稿者さんの行動は、多くの人を笑わせてくれました!
[文・構成/grape編集部]