lifestyle

クッキングシートで調理!炭酸水でふわとろオムライスを作ってみた

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

レストランで出てくるようなふわとろ卵のオムライスには、誰もが憧れを抱いているのではないでしょうか。

そんなふわとろオムライスが自宅で簡単に作れるというレシピを発見、早速作ってみることにしました。

材料(トマトライス):
・米 1合
・トマト 半分
・塩 適量

材料(オムレツ):
・卵 2個
・炭酸水 大さじ1
・コーヒーフレッシュ 2個
・塩 適量
・ミックスチーズ 適量

まずはトマトライスを作ります。米をとぎ、分量の水を入れた上に半分にカットしたトマトを乗せます。

この状態でいつも通り炊飯します。

炊けたらトマトを潰しながらよくかき混ぜておきましょう。

次はオムレツ作りです。

ミックスチーズ以外の材料をすべて混ぜ合わせます。

フライパンを温め、フライパンの上にクッキングシートを広げます。

そこに卵を流しいれましょう。

中火で加熱しながら、へらでかき混ぜていきます。

半熟になってきたらミックスチーズを乗せ、火を止めます。

そして蓋をして、チーズが溶けるまでしばらく置いておきましょう。

チーズがトロッとしてきたらクッキングシートごと取り出し、そのままオムレツ状に包みます。

対角線の角を合わせるように包み、キャンディーのように両端をくるっとねじりましょう。

少し時間を置いて広げるとオムレツの形になりました。

トマトライスの上に乗せ、ケチャップをかけたら完成です。

とても美味しそうですね。

炭酸水を入れることで、卵がよりふわふわになるんだとか。

卵を割ってみると、中からチーズと卵がトロッと出てきました。

トマトライスはさっぱりとしていて、チーズ入りオムレツと合わせるには抜群でした。

しかも、この作り方だとフライパンが汚れずに後片付けも楽チンなのです。

見た目も味も大満足なオムライス、ぜひ一度試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

「駅で震えながら電車を待つ必要がない」「冬用ジャケットはお得な今が狙い目!」 ノースフェイスのおすすめウェアはこれ10月も残りわずかに迫り、冷たい風とともに冬の足音が聞こえてくるようになりました。 日差しが届かない曇り空の日には、「秋はどこいった…!?」と思う人もいるでしょう。 そろそろ冬に着ていくウェアの準備も始めたいところ。 本...

梨の写真(撮影:キジカク)

梨をバターで焼くだけ! 香ばしくてとろける『梨のバター焼き』【ぜいたくスイーツレシピ】秋の梨を使った簡単スイーツレシピ。バターで焼くだけでとろける甘さと香ばしさが楽しめます。忙しい日でも3材料で作れる手軽さが魅力。家庭で贅沢気分を味わえる秋のおすすめデザートです。

Share Post LINE はてな コメント

page
top