おやつにぴったり!子供の顔がほころぶ スイートポテトの作り方
公開: 更新:


「これって、うちの子だけですか?」 猫飼い社員で『座談会』を開いたら…猫と暮らす、グレイプ社員で『猫座談会』を開催!さまざまな『あるある』を語り合いました。

「手軽で美味しい!」 芸能人たちがSNSで紹介した『時短レシピ』の数々毎日の料理を効率化! たんぽぽ白鳥さん、上沼恵美子さん、ロバート馬場さんがSNSで紹介した時短レシピを特集。調理時間10分以内でホテルの味になる豚バラカレーの作り方や、フライパンで具材を混ぜる超簡単な焼売、めんつゆを活用した作り置き術など、忙しい現代人に必須のテクニックを紹介します。


甘くてほくほくのさつまいも。そのまま焼いたり蒸したりするだけでもおいしく、腹持ちもよいので、子供のおやつにぴったりです。
ほかにもひと手間を加えると、いろいろな料理に早変わり。中でも、さつまいもの素材を生かした代表的なデザートといえば、スイートポテトではないでしょうか。
そこで今回は、簡単に作れるスイートポテトを、ネットで話題となっているレシピをもとに作ってみました。
材料(3~4人分):
・さつまいも 500g
・無塩バター 50g
・砂糖 45~60g※さつまいもの甘味によって調整
・牛乳 100ml
・生クリーム 50ml
・卵 2個
作り方:
1.さつまいもをしっかりと洗い、皮付きのまま40分ほど蒸す。
2.熱いうちにさつまいもの皮をむいて、つぶす。
3.つぶしたさつまいも、牛乳をミキサーにかける。
4.鍋に3を入れ、無塩バター、砂糖、生クリームを入れて、なめらかになるまでしっかりと混ぜる。
5.200度のオーブンで20分焼いた後、220度に温度をあげて10分焼く。
6.あら熱をとり、冷蔵庫で冷やしたら完成!
皮をむくときは、火傷に注意しましょう。
使い捨ての手袋などをするとむきやすいです。
スイートポテトはとてもやわらかいので、スプーンなどでざっくり取り分けるのがよいでしょう。
さつまいもの優しい甘みとなめらかな食感がたまりませんよ。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]