おやつにぴったり!子供の顔がほころぶ スイートポテトの作り方
公開: 更新:


ペットサロンの店員「振り向くとずっとこの顔してて…」 コーギーの1枚に「夜中に吹いた」飼い主(@Kus1oKg2vsgdWS2)さんが一緒に暮らす、コーギーの神楽ちゃんをペットサロンに預けた時のこと。迎えに行くと、ペットサロンの店員から1枚の写真を見せられたといいます。

10月25日頃からがチャンス! 『レモン彗星』が見られる時間と方角、最新の明るさを解説2025年1月に、アメリカのレモン山天文台の観測によって発見された『レモン彗星』は、少しずつ明るさを増しています。 見える方角や時間、そしてピークの時期について、最新情報を国立天文台にうかがいました!
甘くてほくほくのさつまいも。そのまま焼いたり蒸したりするだけでもおいしく、腹持ちもよいので、子供のおやつにぴったりです。
ほかにもひと手間を加えると、いろいろな料理に早変わり。中でも、さつまいもの素材を生かした代表的なデザートといえば、スイートポテトではないでしょうか。
そこで今回は、簡単に作れるスイートポテトを、ネットで話題となっているレシピをもとに作ってみました。
材料(3~4人分):
・さつまいも 500g
・無塩バター 50g
・砂糖 45~60g※さつまいもの甘味によって調整
・牛乳 100ml
・生クリーム 50ml
・卵 2個
作り方:
1.さつまいもをしっかりと洗い、皮付きのまま40分ほど蒸す。
2.熱いうちにさつまいもの皮をむいて、つぶす。
3.つぶしたさつまいも、牛乳をミキサーにかける。
4.鍋に3を入れ、無塩バター、砂糖、生クリームを入れて、なめらかになるまでしっかりと混ぜる。
5.200度のオーブンで20分焼いた後、220度に温度をあげて10分焼く。
6.あら熱をとり、冷蔵庫で冷やしたら完成!
皮をむくときは、火傷に注意しましょう。
使い捨ての手袋などをするとむきやすいです。
スイートポテトはとてもやわらかいので、スプーンなどでざっくり取り分けるのがよいでしょう。
さつまいもの優しい甘みとなめらかな食感がたまりませんよ。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]