trend

25万人がクスッ! 地震直後の猫の『表情』がこちらです

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年2月13日夜、宮城県と福島県などを中心に大きな地震が発生しました。

震源から近いところに住む人は、突然の揺れに驚いたのではないでしょうか。

飼い主「犯人、私じゃないって!」

猫と暮らしている、おとうふ(@milk4lit)さんの投稿をご紹介します。

地震が起きた時はお風呂場にいたという、おとうふさん。

地震の揺れに驚き、おとうふさんの元へ娘さんと猫がやって来たといいます。近付いてきた猫の姿を、よく見てみると…!

いや、顔ッ!!

風呂場の入り口からは猫が半分だけ顔を出して、こちらを見つめています…!

猫の表情はまるで「今の揺れって、あなたのせい…?」と、疑っているかのようですね。

ネット上では、飼い主を疑う猫にこのような声が上がっています!

・分かります!うちの猫、こんな感じで見つめてきましたよ。

・飼い主さんを疑う顔、たまらないですね!

・「揺らしてないって!」といっても分かってもらえなさそう…。

疑うような表情で、飼い主さんをみつめる猫。

これはお気に入りのおやつをあげて、ご機嫌をとる必要がありそうですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@milk4lit

Share Post LINE はてな コメント

page
top