lifestyle

無印良品のアレンジレシピ!ガトーショコラとマシュマロを使ったデザートを作ってみた

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幅広い品揃えで人気の無印良品。生活雑貨や家具だけでなく、お菓子やレトルト食品、飲料など食品の種類も豊富です。

そして『自分でつくる』手作りキットのシリーズは、初心者でも手軽に作れるものとして人気です。

今回は、無印良品のTwitterで紹介されているレシピをもとに『自分でつくる ガトーショコラ』を使ったアレンジケーキを作ってみました。

材料:
・自分でつくる ガトーショコラ2セット
・卵 2個
・牛乳 120ml
・食塩不使用バター 80g
・マシュマロ 35g
・いちご 4個
・生クリーム 50ml
・グラニュー糖 5g
・ バニラエッセンス 少々

作り方:
1.ボウルにバターとチョコレートを入れ、湯せんにかけて溶かす。

2.別のボウルに卵、牛乳を入れて混ぜ、そこへガトーショコラミックスを入れてよく混ぜる。

3.2へ1を入れ、よく混ぜ合わせる。

4.3をセット商品に付いている焼き型に流し入れ、予熱した170度のオーブンで20分ほどガトーショコラを2つ焼く。

5.焼いたガトーショコラの1つにマシュマロをのせ、さらに5~7分程度焼く。

6.クリームの材料をボウルに入れて、しっかりと泡立てる。

7.マシュマロをのせていないガトーショコラに4等分に切ったいちごとクリームをのせ、マシュマがのったガトーショコラを重ねて完成!

マシュマロの焼き加減が難しく、時間が経ってしぼんでしまうというハプニングもありましが、子供と一緒に楽しんで作れました。

ガトーショコラの苦味のあるケーキに甘いマシュマロ、生クリーム、いちごの甘酸っぱい酸味がピッタリ。

見た目もかわいらしくでき、子供たちに「かわいいし、おいしい!」と好評でした。

ほかにも無印良品のTwitterではさまざまなアレンジレシピが紹介されていますので、ぜひ試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

部屋

電気を消すと世界が一変?  蓄光テープで部屋を『サイバー空間』に改造すると…蓄光テープの衝撃的な使い方をXで紹介した、んちゅたぐい(@iwanttobeJinrui)さん。 「部屋をサイバー空間にした」とコメントを添えて公開された写真に、大きな注目が集まりました。

小倉優子さん

甘くてホクホク! 小倉優子、子供と作る大学芋に反響続々 「食べてみたい!」の声多数2025年9月18日、3児の母親である、タレントの小倉優子さんがInstagramを更新。小倉さんの三男と一緒におやつを作ったことを報告し、和気あいあいとした調理風景を公開しました。

出典
@muji_net

Share Post LINE はてな コメント

page
top