飼い主のアラームが鳴った時の猫の様子がこちら 「賢い」「かわいさを理解してる」の声
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ラップの上に卵2つを割り入れて? できた『ズボラ飯』に「夏はこれがいい!」フライパンも包丁もなくてOK?簡単おいしい『とんぺい焼き』のレシピがこちら。
猫の、みにらくんの飼い主(@minira_diary)さんは、毎朝困っていることがあるといいます。
みにらくんは、アラームが鳴ると飼い主さんが起きて出勤してしまうということを学習。
そのため、毎朝アラームが鳴るたびにこのような状態になってしまうといいます。
これは、あざとい…!
「もう行っちゃうの?」というように上目遣いで甘えてくる、みにらくん。
こんな目で見つめられたら、出勤したくなくなりますよね!
飼い主さんが仕事に遅刻してしまう理由が、よく分かります。
【ネットの声】
・自分のかわいさを完全に理解していますね。
・これは仕事に行きたくなくなるわ。賢いな…。
・遅れるどころか、これは休み案件。腕をほどいて仕事に行くなんてできない。
毎朝このように腕をつかまれたら、布団から出ることは難しそうですね。
みにらくんの様子は、YouTubeでも公開されています。気になった人はチェックしてみてくださいね!
【子ライオン】みにら日記‐MINIRA‐Diary‐
[文・構成/grape編集部]