息子にリュックを作ったら…二度見不可避な『3枚』が、こちらです
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
1歳の息子さんを育てている、イラストレーターのyukana(@yukana_scrap)さん。
子供用のリュックサック(以下、リュック)を作ったところ、ネット上で「センスの塊」「この発想はなかった」「すれ違ったら二度見する!」といった反響が上がりました。
多くの人の目をくぎ付けにした、手作りのリュックがこちらです!
yukanaさんが作ったのは、個包装の『からし』を模したリュック!
息子さんの身体のサイズにピッタリですね。インパクト抜群なリュックを持ち歩いたら、周囲の視線を独り占めできそうです!
ちなみに、黄色いフェルトで作ったポーチに、ポリ塩化ビニルでできたシートをアイロンで接着して作ったのだとか。
文字は油性ペンで書いていて、既存のものを参考に、架空のデザインに仕上げたそうです。
yukanaさんは「そのうち、納豆のタレも作ってみたい」と語っています。
我が子への愛情がたっぷりつまった手作りのリュックは、多くの人の胸をときめかせました!
[文・構成/grape編集部]