lifestyle

「リュックって洗濯できるの?」 洗ってみたら衝撃の結果に…!?

By - くみこ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

最近、街中でリュックを背負う人をよく見かけるようになりました。

登山やキャンプなどアウトドアで使うリュックに比べ、タウンユースのリュックは一見きれいに見えますが、汗を吸収したり、雨に濡れたりするので、意外と汚れているはず。

しかし、「洗いたいなぁ」と思いながらも洗濯方法が分からず、放置している人もいるのではないでしょうか。

そこで、今回はリュックの洗濯方法について調べてみました。

実際に筆者のリュックを洗ってみると、衝撃の結果に…!!

最後に『洗濯機で洗えるリュック』も紹介するので、気になる人はチェックしてください。

※この情報は、2022年9月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。

リュックの洗濯方法 洗濯表示の見方を解説

自分のリュックが洗濯できるのかどうか迷ったら、まずチェックすべきはリュックのタグに記載されている洗濯表示です

洗濯表示は、2016年12月から国際規格に合わせる形で変更になり、詳しくは消費者庁のウェブサイトで確認することができます。

ここでは、リュックの洗濯方法に関わる洗濯表示の見方について簡単に解説します。

洗濯表示は『基本記号』と、『付加記号』『数字』の組み合わせで構成されています。

ベースとなる『基本記号』は以下の5つ。

洗濯表示『基本記号』

この5つの『基本記号』『付加記号』『数字』を付け加えると、以下の通りに強さや温度、禁止などを表すことができるのです。

洗濯表示『付加記号』『数字』

家庭で洗えるか洗えないかを判断したい時は、まず以下の『家庭洗濯の記号』をチェックしてみてください。

洗濯表示 家庭洗濯の記号

たらいマークにバツ印さえ付いていなければ、家庭で洗濯することができるんです

続いて『漂白の記号』をチェック。

洗濯表示 漂白の記号

干し方などが分かる『乾燥の記号』も忘れずにチェックしてください!

洗濯表示 乾燥の記号

家庭洗濯NGの場合はクリーニングに出すことになるので、『クリーニングの記号』も確認してみるとよいでしょう。

洗濯表示 クリーニングの記号

リュックの洗濯方法 実際に洗濯してみた!

筆者の家にも洗濯方法が分からず放置していたリュックがありました!

筆者自前のリュック

実はこのリュック、4年ほど前に購入して以来一度も洗っていません。

それほど使用頻度が高くなく、汚れた感じもしないので、あまり気にしていなかったのですが…。

筆者自前のリュック 底の部分

最近、数回息子に貸したからなのか、なんとなく汗の臭いが気になったので、この機会に洗ってみることに。

まずは洗濯表示のタグをチェック!

筆者自前のリュック 洗濯表示のタグ

たらいマークに手のイラストが付いているので、『手洗い』なら家庭洗濯OK。そして『ドライクリーニング・漂白・タンブル乾燥』はNGということが分かります。

我が家の『手洗い』用洗剤は、花王の『エマール』です。

【Amazon.co.jp 限定】【まとめ買い】エマール(EMAL)洗濯洗剤 液体 リフレッシュグリーンの香り 詰め替え900ml*2個

Amazonで見る

『エマール』のウェブサイトに、『手洗い』の仕方が詳しく説明されていたので、その通りにやってみようと思います!

【手順1】エマールの洗たく液をつくる(水4ℓにエマール10㎖)

洗面台に洗濯液を作る様子

洗面台に8ℓの水を貯めたので、20㎖のエマールを混ぜました。

【手順2】やさしく手洗い(もんだりこすったりは厳禁!)

やさしく『沈める』『浮かせる』を20~30回繰り返します。きれいになるのか心配で、少し押し洗いもしてしまいました。

洗濯液にリュックを沈めた様子

すると、衝撃の結果に…!!

汚れた洗濯液

一見きれいに見えたリュックから、こんなに汚れが出るなんて…。

「洗ってみてよかった!」と思えた瞬間でした。

【手順3】脱水する

リュックを脱水する様子

リュックを洗濯ネットに入れて、洗濯機で30秒程度、軽く脱水します。

【手順4】すすぐ

きれいな水ですすぎを2回行います。すすぎ方は、手順2と同様にやさしく『沈める』『浮かせる』を10~15回行います。

ちょっとしたゴミやホコリは出ましたが、2回目のすすぎ後の水はほとんど汚れていませんでした。

2回目すすいだ後の水

【手順5】もう一度脱水する

もう一度洗濯機で軽く脱水して、干します。

『タンブラー乾燥』はNGでしたが、干し方の記号は特になかったので、形を整えて、ハンガーに吊るして干しました。

リュックを干す様子

乾いた後は、気になっていた汗の臭いも消え、何より隠れていた汚れがあんなに取れて大満足。

洗った後のリュック

底部分の色も、ワントーン明るくなった気がします!

洗った後のリュック"洗った後のリュック 底部分"

洗濯後、仕上げに防水スプレーをかけると、水濡れや汚れにも強くなるのでオススメです!

3M 防水スプレー 靴 スニーカー 衣類 革 速効性 1分で撥水 300ml スコッチガード SG-S300

Amazonで見る

リュックの洗濯方法 『本革』リュックはどうする?

本革リュック お手入れ道具イメージ

※写真はイメージ

『本革』のリュックは基本的に洗濯できません!

そこで、『本革』のリュックのお手入れ方法も簡単に紹介しておきます。

購入したらすぐに乾いた布や革用のブラシでホコリを落としてから、革専用の防水スプレーをしておくとよいでしょう

[コロニル] 防水スプレー 【正規品】ウォーターストップ 防水・防汚効果 UVプロテクション あらゆる素材に対応 靴 バッグ 革 スウェード 防水透湿素材にもお勧め

Amazonで見る

全体にムラなくスプレーし、乾いた布で乾拭きすれば、水濡れや汚れに強くなります。

『本革』は、乾燥するとひび割れや破れが生じてしまうことがあります。

動物の皮である『本革』は、人間の肌と同じようにお手入れが不可欠。トリートメント剤を塗り、油分や潤いを保つ必要があるのです。

Renapur ラナパー 100ml 天然素材 レザーケア トリートメント 手入れ 革 メンテナンス

Amazonで見る

トリートメント剤を塗る時は、できるだけ薄く均一に伸ばすようにしましょう。

リュックの洗濯方法 『洗濯機で洗えるリュック』が存在した!

リュックの洗濯方法を調べていたら、『洗濯機で洗えるリュック』を発見したので紹介します。

[レガートラルゴ] リュック 洗えるかばん

[レガートラルゴ] リュック 洗えるかばん

Amazonで見る

汚れても洗濯機で簡単に丸洗いできる、『洗えるかばん』シリーズのリュック。

洗ってもシワになりにくく、洗いにもサビにも強い金具を使用しているので、安心して洗濯することができます。

書類やノートパソコンなどを収納できるポケットや、貴重品を入れておくのに便利なセキュリティポケット、メイン収納に直結アクセス可能なファスナーも付いていて、機能性にも優れたリュックです。

[アンブロ] リュックサック 洗えるバックパック

[アンブロ]

Amazonで見る

抗菌・撥水加工の素材を使用した『アンブロ』の洗えるリュック。

汚れが気になったら、そのまま洗濯機で丸洗いできます。

上部には『抗菌防臭加工素材』を使用した収納もあり、汚れ物などの収納に便利。

背面には、メイン収納に直接アクセスできるファスナーとシークレットポケットも付いていて、部活やスポーツシーンにぴったりのリュックです。

[エースジーン] ビジネスリュック 洗える背面構造 負担軽減タイプ 15.6インチPC B4 メンズ

[エースジーン] ビジネスリュック 洗える背面構造 負担軽減タイプ 15.6インチPC B4 メンズ

Amazonで見る

ビジネスシーンでの快適性を追求するレーベル『エースジーン』の、メンズ向けのビジネスリュック。

体に密着して汗を吸収する『背面パッド』のみを取り外して、洗濯機で丸洗いすることができます。

『背面パッド』は、バックルとファスナーで『しっかり固定』『サッと着脱』が可能になりました。

毎日使う物だからこそ、臭いなどが気になる部分だけでもこまめに洗って清潔を保てるのは嬉しいですよね!

リュックの洗濯方法は意外と簡単!

今回実際にリュックを洗ってみて、一見きれいに見えてもかなり汚れていることが分かりました。

洗ってみると意外と簡単ですし、きれいになったリュックはやはり気持ちがいいものです。

ぜひお手持ちのリュックの洗濯表示を確認して、洗ってみてくださいね。

「手洗いはめんどくさいな…」という人には、洗濯機で丸洗いできるリュックもオススメです!


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ジャガイモの写真

芽が出たジャガイモ、捨てた方がいい? 農水省の情報に「そうだったのか」しばらくジャガイモを使わないでいると、芽が出てしまうことがありますよね。中には放置しすぎて、「芽が長く伸びてしまった…」という人もいるかもしれません。芽が出たジャガイモはどうすればいいのでしょうか。 ジャガイモの芽は必ず...

出典
Amazon消費者庁ウェブサイト株式会社花王|エマール

Share Post LINE はてな コメント

page
top