『大ベルセルク展〜三浦建太郎 画業32年の軌跡〜』が開催決定 故・三浦先生への敬意を表した展示会
公開: 更新:


包まなくていいの? 店レベルのスープあふれる小籠包が簡単にできちゃう!ココットで包まず作れる“スープたっぷり小籠包”の簡単レシピを紹介。餃子の皮で時短しつつ、肉汁あふれる本格的な味わいに。失敗しにくく初心者でも作りやすい人気の裏ワザです。

洗面台の掃除ってどうしてる? 花王のクイックル洗面ボウルクリーナーを使うと…「まじ簡単すぎる」「1本は常備しておきたい」手を洗ったり、歯を磨いたり、ヒゲを剃ったりと、家にいれば毎日使うと言っても過言ではないのが、洗面台。 毎日のように使っていると、水アカやヌメリ、黄ばみ汚れが目立つので、掃除が欠かせません。 しかし、スポンジなどでこすり洗...




1989年に連載を開始し、アニメ化するなど大ヒット作品となった漫画『ベルセルク』。
2021年5月に作者である漫画家の三浦建太郎さんが亡くなり、多くの人から悲しむ声が上がりました。
残念ながら『ベルセルク』は未完結となってしまいましたが、漫画史に残る名作であることに変わりはありません。
『大ベルセルク展〜三浦建太郎 画業32年の軌跡〜』が開催
同年6月24日、展示会『大ベルセルク展〜三浦建太郎 画業32年の軌跡〜』の開催が発表されました。
同展示会は、当初は同年1月に開催を予定していた『大ベルセルク展』がコロナ禍で延期となったことを受け、新しいタイトルで行うもの。
『ベルセルク』の壮大な世界観を、300点を超える膨大な原画展示とともに、ハイクオリティな造形物でリアルに体感することができます。
イベント用に制作された各種ジオラマや、数々の貴重な展示物が展示される今回のイベント。
『ベルセルク』を生み出した三浦さんに最大の敬意と感謝を表した、画業の軌跡を振り返る展示会となります。
記念グッズ付きのチケットも販売されるため、ファンは要チェックです!
【大ベルセルク展〜三浦建太郎 画業32年の軌跡〜】
会期:2021年9月10~23日
営業時間:10~19時(最終日のみ17時閉場)
会場:池袋・サンシャインシティ展示ホールA
チケット:一般1800円、記念グッズA(ART OF WAR製作 本展記念ベヘリット ペンダント)付き5000円、記念グッズB(ドラゴンころし ピンバッジ)付き2500円
音声ガイド:700円
[文・構成/grape編集部]