福井県で撮影された1枚に「かっこよすぎる」「ラスボスがいそう」
公開: 更新:


「また作って」と夫がリクエストした味玉レシピがこちら卵を使った定番料理の味玉は、そのまま食卓に出すのはもちろん、弁当のおかずにもぴったりの一品。めんつゆを使った味つけもおいしいですが、同じ味が続くとマンネリ化してしまうでしょう。いつもと違う味を試してみたくなった筆者が、ユニークな味玉レシピを発見したので作ってみました。

買いすぎた漬物どうする? 冷凍してもおいしい、正しい保存テクニックとは漬物は日持ちするものが多いですが、ついつい買いすぎてしまったり、食べきれなかったりすることもあるでしょう。その場合、少しでも長持ちさせるために、冷凍庫で保存したくなりますが、凍らせても大丈夫なのでしょうか。本記事では『岩下の新生姜』で有名な漬物メーカー、岩下食品株式会社(以下、岩下食品)協力のもと、漬物の冷凍が可能かを紹介します。
- 出典
- @xxakaxxv
・かっこよすぎる。ロマンを感じる1枚。
・ゲームの世界みたい。ラスボスがいそう!
・素晴らしい。福井県って海外だったのか…。
そんな声がTwitterで上がっている、1枚の写真をご紹介します。
撮影したのは、写真家の前山(@xxakaxxv)さんです。
ネット上で反響を呼んだ、こちらの作品をご覧ください。
こちらのスポットは、福井県の越前海岸にある鉾島(ほこじま)です。
荘厳とそびえ立つ柱状の岩場が、赤紫色の空と相まって、ファンタジー映画に出てきそうな雰囲気をかもし出しています。
作品には、地元の人から「ずっと福井県在住だけど知らなかった」「昼間も絶景ですよ」といった声も。
遊歩道を進みながら、ワクワクとした気分が高まりそうなロケーションですね。ロマンにあふれる1枚は、多くの人の心を奪いました。
[文・構成/grape編集部]