信号待ちで、自分のおもちゃを母に手渡す2歳息子 理由が分からずにいると…?
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @kurata_kei
2歳の息子さんを育てている、母親の倉田けい(@kurata_kei)さん。
息子さんとの日常を漫画にし、ネット上に公開しています。
ある日、信号待ちをしていた倉田さん親子。信号が青に変わった時に、息子さんがとった行動は…。
おもむろに手に持っていたおもちゃを、倉田さんに渡す息子さん。すると、大きく手を上げて横断歩道を渡ったのです!
以前から手を上げて横断歩道を渡ってはいたものの、手がふさがっている時にどのようにすればいいのかを息子さんなりに考えた様子。
投稿には「かわいい」「かしこい」などの声が寄せられていました。
・おりこうさんだ!金メダルをあげるよ。
・かわいすぎる!10兆点ぐらいあげたい!
・尊いな…。大きくなっても忘れないでほしい!
この習慣は保育園で身に付いたのだろうと推測する倉田さん。保育園へ感謝の想いをつづっていました。
手を上げて安全に横断歩道を渡る意識を、ずっと忘れないでほしいですね!
[文・構成/grape編集部]