trend

雨の日が楽しくなる まるで宝石のような雨粒

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

蒸し蒸しとした雨模様や長引く豪雨に、うんざりしている人も多いのではないでしょうか。

何かと気分が憂鬱になる雨ですが、宵月 絃(@__yoii_to)さんがTwitterに投稿しているある写真に、たくさんの『いいね』が集まっています。

透明感のある花や風景写真を撮影し、写真教室も開催している宵月 絃さん。『雨粒のかわいさ』と題して、桜など4種類の花びらから滴る雨粒の写真を公開しています。

淡く繊細な色調の花びらから、まるで宝石や水晶のような透明感のある雨の雫が滑り降りています。

この美しい雨の花写真に、フォロワーからは感動の声が寄せられました。

・すごく可愛くてきれい!花や葉っぱに出来た水玉や雫って、可愛くて私も大好きです。

・あーーーめっちゃかわいいいい!素敵すぎるう!

・雨粒と植物の組み合わせってほんとに可愛いですよね!雨の日が少し楽しくなります。

鬱陶しい雨の光景も、こうして一瞬を切り取ると癒される風景に早変わり。

雨粒と植物の美しく幻想的なコラボレーションを見ることで、雨の日がほんの少しでも楽しくなるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

ナンプラー味玉のレシピ

「また作って」と夫がリクエストした味玉レシピがこちら卵を使った定番料理の味玉は、そのまま食卓に出すのはもちろん、弁当のおかずにもぴったりの一品。めんつゆを使った味つけもおいしいですが、同じ味が続くとマンネリ化してしまうでしょう。いつもと違う味を試してみたくなった筆者が、ユニークな味玉レシピを発見したので作ってみました。

漬物写真

買いすぎた漬物どうする? 冷凍してもおいしい、正しい保存テクニックとは漬物は日持ちするものが多いですが、ついつい買いすぎてしまったり、食べきれなかったりすることもあるでしょう。その場合、少しでも長持ちさせるために、冷凍庫で保存したくなりますが、凍らせても大丈夫なのでしょうか。本記事では『岩下の新生姜』で有名な漬物メーカー、岩下食品株式会社(以下、岩下食品)協力のもと、漬物の冷凍が可能かを紹介します。

出典
@__yoii_to

Share Post LINE はてな コメント

page
top