ペット

「ペット」に関する記事一覧ページです。

柴犬の写真

雪の中、柴犬と信号待ちをした飼い主 隣を見ると…「二度見した」「すごっ!」

トレンドBy - grape編集部

広大な土地と豊かな自然、新鮮な魚介類などのさまざまな魅力を誇る、北海道。 そういった、きらびやかなイメージがある一方で、忘れてはならないのが冬の過酷さ。冬になると、鼻水すら凍り付くほどの極寒が襲いかかります。 1998年…

ボールのオモチャに反応する猫の写真

「すごい!」「何度も見ちゃう」 ボールのオモチャを見た猫が、予期せぬ行動に

トレンドBy - grape編集部

猫と暮らしている場合、オモチャを使って遊ぶ飼い主は多いでしょう。 オモチャで遊ぶと、愛猫の運動不足解消やストレス発散になるだけでなく、コミュニケーションも取ることができます。 猫じゃらしやネズミのオモチャなど、愛猫がじゃ…

トイプードルの写真

「なんか…ごめんね」 プードルを自力でカットした結果に「ごめん笑う」

トレンドBy - grape編集部

犬も人間と同様に、定期的にケアをして清潔感を保つ必要があります。 人間ほど頻度は高くなくとも、体毛をカットして整えるほか、シャンプーで丁寧に洗うのは、そのため。 中には、人見知りであったり、水が苦手だったりする子もいるた…

スマホを枕にする猫の写真

「娘よ、探しているスマホを見つけましたよ」 3枚の写真に、笑いがこみ上げる

トレンドBy - grape編集部

あなたは、鍵やスマホなどすぐに使いたいものが見当たらず、困った経験はありませんか。 目立つ場所や分かりやすいところに保管しないと、いざ使用したい時に置いた場所が分からなくなり、家中を探す羽目になりますよね。 娘のスマホ、…

犬のアルちゃんの写真

飼い主の『理想』とかけ離れた姿! 帰宅時の犬の様子に、吹き出す

トレンドBy - grape編集部

個性にもよりますが、犬はもともと人懐っこい動物。 自分に懐いている愛犬を自宅にお留守番させて外出する時は、後ろ髪を引かれる思いで出かけるものでしょう。 飼い主が帰ってきた時の犬の様子が? 「犬を飼っていない時は、飼い主が…

猫のあんこくんともなかくんの写真

ケンカをしていた2匹の猫 次の展開に驚き!「気持ちよくなったのかな」

トレンドBy - grape編集部

一度ケンカが勃発すると、収拾がつかなくなるほどヒートアップしてしまうこともあるでしょう。 事態をおさめるために、間に入って仲裁する人が必要になる場合もしばしば。 アメリカンショートヘアのあんこくんと、スコティッシュフォー…

犬用バースデープレートの写真

犬用のケーキを作ったら、飼い主のごはんが…! 対比写真に「笑った」「私と一緒」

トレンドBy - grape編集部

大切な人と一緒に過ごす日々は、かけがえのないもの。 その人の誕生日に、日頃の感謝などを込めてお祝いしたくなるのは自然なことでしょう。 家族同然のペットにも、特別な1日をプレゼントしたくなりますよね。 元野犬のノラくんと暮…

松本ひで吉さんの漫画画像

家族と同じ熱量で接してくる猫 冷蔵庫を開けていると? 「本当に癒される」「すごい」

トレンドBy - grape編集部

犬や猫たちとの楽しい日常を『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』で描いてきた、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 以前は実家で犬や猫とともに暮らしていた松本さんですが、結婚を機に、夫が連れてきた猫のガー…

赤ちゃんとフレンチブルドッグのれおんくんの写真

「抜けられないぞ、その沼」 赤ちゃんと犬の『独特な触れ合い方』に悶絶する人が続出

トレンドBy - エニママ

赤ちゃんと一緒に寝てしまったり、後ろをついて歩いたり、赤ちゃんと犬とのふれあいは見ていて癒されるものですよね。 フレンチブルドッグのれおんくんと暮らす、飼い主(n.leon0119)さんは、れおんくんと息子さんのちょっと…

愛犬そっくりの保護犬を家族にお迎え 後で分かった『事実』に「奇跡だ」「泣ける」

トレンドBy - grape編集部

2021年、アメリカのカリフォルニア州のトラック置き場で、食べ物を求めてさまよっていたメス犬が保護されました。 後にルーシーちゃんと名付けられたその犬は、悪質なブリーダーによって繁殖用に使われた後、捨てられたことが分かっ…

猫の写真

災害時にたくさんの人を笑顔にした1枚 「これは励まされる」「安心感が半端ない」

トレンドBy - grape編集部

2024年1月1日、全国的に日本を襲った地震によって、新年を迎えたばかりにもかかわらず、多くの人が不安を抱えているようです。 テレビやネット上では、災害に関する悲しいニュースが続出。感受性の高い人は、そういった話題を聞く…

カードをかけられた猫の写真

不満そうな猫 カードに書かれた文言に、クスッ 「吹いた」「反省の色が見えない」

トレンドBy - grape編集部

新年を迎えた2024年1月1日、石川県能登地方で最大震度7の地震が発生。 政府は令和6年能登半島地震と命名し、余震や津波などに注意を呼びかけています。 新年早々暗いニュースが流れる中、SNSで誕生したのが、『#こんな時だ…

犬のボンちゃんの写真

飼い主「これはくしゃみをする瞬間の犬」 人間のような表情に爆笑!「声出して笑った」

トレンドBy - grape編集部

風邪を引いたり、アレルギー症状が出たりすると、くしゃみが止まらなくなることがあるでしょう。 人によって、小さく控えめなくしゃみから、豪快なものまでさまざま。 それは、人間だけでなく犬も同じようです。 愛犬のくしゃみを激写…

『もうシベリアには帰れないハスキー』に23万人がいいね 「最高」「笑わせないで」

トレンドBy - grape編集部

シベリアンハスキー(以下、ハスキー)という犬を知っていますか。 オオカミのような凛々しい顔立ちとたくましい体格、フサフサの体毛が特徴の犬種です。 ロシアのシベリア地方で、ソリ引きなどをしていたといわれています。 寒さに強…

ぶんちょす(@buncho__daisuki)さんの投稿動画のスクリーンショット

飛んでくる文鳥を撮影した動画 まさかのオチに「深夜なのに爆笑しちゃった」

トレンドBy - grape編集部

ふわふわで丸みのあるフォルムがかわいらしい、文鳥。 ヒナから飼育すると、人に慣れて『手乗り』になることもあるため、手に乗せて可愛がったり、指を出してとまらせたりしながら、コミュニケーションをとる飼い主もいるでしょう。 5…

イタリア語を喋るハスキー? 誰もが納得した動画がコチラ「間違いなく喋ってる!」

トレンドBy - grape編集部

シベリアンハスキーはほかの犬と比べて「よく喋る」といわれます。 そんなハスキーの鳴き声は、何かを伝えるために言葉を発しているように聞こえることも多いようです。 イタリア語を話すハスキーがいた? イタリアに住むエレノア(a…

ヨウムの写真

飼い主が出す『ある音』をマネするヨウムに反響 「信じられない」「爆笑した」

トレンドBy - grape編集部

鳥の中にはオウムやインコなど、人の言葉や動物の鳴き声などをマネすることができる鳥がいますね。 中でもヨウムは知能が非常に高く、声だけでなくさまざまな音までも模倣できるといわれています。 ヨウムがマネしていた『音』とは? …

page
top