海外からも驚きの声 「芸術点が高い猫」に、25万超『いいね』
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @Silver81106
漫画やアニメの中でよく見る『鼻ちょうちん』ですが、現実世界ではそうお目にかかれるものではありません。
…しかし!
二次元の世界だけのものだと思っていた鼻ちょうちんが、リアルでも目撃されました。
「鼻ちょうちんって、本当にあるんだ…」と、感動すら覚えるシーンをTwitterに投稿したのは、児屋(こやね、@Silver81106)さん。
投稿者さんの実家の猫を撮影した写真が、反響を呼んでいます。
猫の鼻先にある風船状の物体は、まごうことなき鼻ちょうちん…!
美しい球体を描く鼻ちょうちんをつけて熟睡する猫は、絵画のような美しさすら感じさせます。
写真は反響を呼び、なんと25万件を超える『いいね』が寄せられたほか、「鼻ちょうちんって、本当にできるんだ」「芸術的」と多くの人を驚かせました。
さらに、日本語以外のさまざまな言語でコメントが寄せられるなど、投稿者さんの実家の猫は海を越えて人気を博している様子。
投稿者さんの実家の猫には、体調に気を付けて幸せそうな寝顔をこれからも見せてほしいですね。
[文・構成/grape編集部]