「食べたいけど面倒!」JA全農あおもりが教える『桃をおいしく食べるコツ』
公開: 更新:

※写真はイメージ

【夫婦愛】庄司智春が妻・藤本美貴の“寝顔”を見て? 愛ある言葉に「夫として最高」2009年にタレントの藤本美貴さんと結婚した、お笑いコンビ『品川庄司』の庄司智春さん。2025年9月10日に、ある言葉を添えて、自身のInstagramで藤本さんをうつした写真を公開すると、反響が上がりました。夫婦になって16年以上経っても、変わらず仲のいい理由が分かる、庄司さんの投稿がこちらです!

飼い主「絶対に人が入っていますよね」 服を着て立つ柴犬の姿に「たまりません…」飼い主さんにおやつをせがむため、服を着たまま身を起こす柴犬の姿が、Xで「完全に人じゃん」などと反響を呼びました。飼い主(@tokitan1011)さんの投稿を紹介します。
食欲の秋がやって来ました。
栗、さんま、松茸などなど、秋は美味しいものの宝庫!実は桃も秋がシーズンなのをご存知ですか。
夏から秋にかけて食べ頃の桃ですが、柔らかく繊細な果肉ゆえに、皮を剥くのが大変ですよね。剥いたところからすぐに変色することも…。
「桃の皮を上手に剥いて、おいしく食べたい!」という方は、JA全農あおもり(@jazennoh_aomori)の公式アカウントがTwitterで発信しているこちらの投稿をご覧ください。
桃をおいしく食べるポイントは『食べる2時間前くらいに冷蔵庫に入れて冷やす』ほか、『氷水に15分くらい浸す』こと。
特に氷水に浸すことで、果肉が締まって皮が剥きやすくなるのだとか。冷やし方を変えるだけで、皮まで剥きやすくなるのですね!
氷で冷やされて汗をかいている写真の桃も、とってもおいしそうです。
旬の桃をきれいに剥いて味わいたい方は、JA全農あおもり直伝の冷やし方を試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]