お風呂に入れられ、不機嫌そうな猫 ドライヤー後の姿に衝撃!
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @roy201108
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
大切なペットの健康を想い、お風呂に入れる飼い主はいるでしょう。
諸説ありますが、特に長毛種や換毛期を迎えた猫の場合は、汚れや雑菌だけでなく、抜け毛を適切に取り除く意味でもお風呂に入れることがよいといわれています。
猫のビフォーアフターに驚愕!
長毛種であるラグドールのロイくんと暮らす、飼い主(@roy201108)さん。
飼い主さんは、ロイくんを月に1回お風呂に入れるそうです。
お風呂できれいに洗われるも、少し不機嫌そうな表情のロイくん。
お風呂好きの猫は少ないため、ロイくんがこんな表情を浮かべるのも不思議ではありません。
飼い主さんはシャワー後、タオルドライをし、ドライヤーで丁寧にロイくんの毛を乾かしました。
すべての工程が終了し、元の姿に戻ったロイくんですが…。その姿が予想外だったのです。
見た人を驚かせた、ロイくんの『真の姿』をご覧ください。
…モフモフすぎる!!
水に濡れた細身の姿からは考えられないほどに、ロイくんはフワフワの毛で覆われた猫だったのです!
長毛種の猫は、表面の毛は毛づくろいで取ることができても、奥の毛は自分で取り除くことができません。
月に一度、飼い主さんがロイくんをお風呂に入れるのも納得ですね!
飼い主さんは、お風呂に入れたロイくんの様子をTwitterに投稿。数々のコメントが寄せられました。
・とてもフワフワで、見惚れてしまいました…。
・本当に同一にゃん物!?
・3枚目の写真が衝撃的ですね。
飼い主さんによると、ロイくんをお風呂に入れる時は、シャワーからドライヤーまで約1時間半はかかるのだとか。
毎月長時間かけてロイくんをお風呂に入れるのは、飼い主さんがとても大切に想っている証でしょう。
ロイくんのビフォーアフターは、たくさんの人たちを驚かせました!
[文・構成/grape編集部]