trend

店員さん、痛恨のミス 商品名の誤りに腹筋崩壊

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ネットに投稿されるたび、多くの人の笑いをかっさらう、『笑撃』の誤植。

画面サイズを意味する『インチ』が『インチキ』になっていたり、『もちろん』を『もろちん』と表記していたりと、これまで数々の誤植がネット上を騒がせてきました。

そんな中、また新たな誤植がネット上で話題に…!

さわたりあやか(@ayaka_swtr)さんが目撃した誤植は、いろいろな意味で『酷い誤植』だったといいます。

セクシーな言葉を、多くの人の目に触れる場で、なんて大胆な…!

オカルト系の雑誌として有名な『月刊ムー』とコラボしたラムネ『ムーラムネ』の商品名が、ひと文字違うだけで、大惨事になっています。

しかし、口に出して読んだ時のリズム感、そして絶妙なニアミス具合は反響を呼び、「なんてこった」「吹き出してしまった」と、多くの人の笑いを誘った様子。

なお、『ムーラムネ』は一部ネットショップで取り扱いはあるものの、発売から時間が経過しているためか、店頭で見かける機会は少なくなっています。

もしも奇跡的に発見した場合、商品名にも注目してみてください。もしかしたらまた違う誤植をしている店がある…かもしれません。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@ayaka_swtr

Share Post LINE はてな コメント

page
top