trend

ソワソワとリビングに入る猫が見つめるものに「警戒心MAXだ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人間に飼われている猫は、自宅にいる時間が長い分、ちょっとした変化にも敏感になることがあるようです。

サイベリアンという猫のヤマネコくんの飼い主(@ymnc_rf)さんは、廊下に1年以上置いていたという鏡を、リビングルームに移動させました。

飼い主さんにとっては何気ないことでも、ヤマネコくんには驚きだったようで…。

ドアの隙間から、半分だけ顔をのぞかせ、リビングを見るヤマネコくん。

鏡はそこ…?」とでもいいたげな、動揺を隠せない様子が伝わってきます!

その後、リビングに入り、鏡を確認したヤマネコくんでしたが、ソワソワしており、まだ動揺しているようでした。

状況を理解できていないのか、「え、なんでここに鏡があるの…?」と立ち止まってしまいます…!

飼い主さんは、動揺するヤマネコくんを配慮し、鏡を裏返したそうです。

【ネットの声】

・ドアから顔をのぞかせる姿が、最高にかわいい!

・普段、見慣れていない場所にあるからか、警戒心がMAXだ。

・そんなにビビらなくても…。安心してこっちにおいで!

ヤマネコくんにとって、「鏡は廊下にあるもの」という認識でいたのでしょう。

そのため、鏡の場所が移動したことに、混乱したヤマネコくん。

時間が経てば、慣れて動揺しなくなっていきそうですね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@ymnc_rf

Share Post LINE はてな コメント

page
top