trend

飼い主「香箱座りの亜種」 猫の写真に、共感の声相次ぐ 「仲間がいて安心した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の座法の一種である、『香箱座り』。

香箱座りとは、自分のお腹の下に前脚や後ろ脚をたたんだ状態のことで、体全体が長方形に見えるため、香箱に例えられたといわれています。

香箱座りをする猫だが?

香箱座りの亜種

そんなひと言とともに、Twitterに写真を投稿したのは、猫のクロエちゃんと暮らす、飼い主(@magaodemukuchi)さん。

香箱座りをするクロエちゃんを撮影した飼い主さんですが、どこか様子がおかしかったようです。

猫の香箱座りと聞くと、前脚が前で合わさるような姿を想像する人が多いでしょう。

※写真はイメージ

しかし、クロエちゃんは、想像とは違う香箱座りを飼い主さんに見せました。

実際の写真をご覧ください。

クロエちゃんは、前脚をワキにたたんでいたのです!

長方形…とは呼べない、香箱座りをする、クロエちゃん。前で前脚を合わせるより、ワキに入れたほうが落ち着くのでしょうか。

クロエちゃんのような香箱座りをする猫は以外にも多いようで、コメントには猫と暮らす人たちから共感の声が相次ぎました。

・私の猫と一緒です!「前脚、つらくないのかなあ」って思っていましたが、仲間がいて安心しました。

・同じポーズをする猫と暮らしています!体が通常よりも平らになって、かわいいですよね。

・ここまで前脚を広げても、リラックスできているのか…。猫って不思議。

時に、『軟体動物』や『液体』と呼ばれるほど、柔軟な体を持つ猫。

どんな姿でさえかわいいと思わせるのが、猫の魅力なのかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

ドラマに登場する犯人のような表情を浮かべる猫の写真

SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

猫の写真

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。

出典
@magaodemukuchi

Share Post LINE はてな コメント

page
top