trend

ロシア版、こたつ的なものでとろける猫たち【12枚】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:BLOG DE HUMOR

冬になると恋しくなる暖房器具こたつ。ヌクヌクと温かく、夢の世界へといざなわれて潜り込んだまま寝てしまうことも少なくありません。

そして、こたつといえば猫!こたつで丸くなっている姿は、日本の冬の風物詩でもあります。

では、極寒のイメージが強いロシアの猫たちはどうしているのか…。暖房器具「セントラルヒーティング」で暖をとる、ロシア版こたつ猫をご覧ください!

まずは、割とお行儀よく乗っている猫たち。

17273_01

出典:AOOP

17273_02

出典:AOOP

17273_03

出典:AOOP

お次は温かさのあまり、少しデロ~ンと溶けてしまっている猫。

17273_04

出典:AOOP

17273_10

出典:AOOP

17273_06

出典:AOOP

17273_05

出典:AOOP

最後はセントラルヒーティングを愛しすぎてしまった、暖房器具LOVEな猫たちです。

17273_07

出典:AOOP

17273_08

出典:AOOP

17273_09

出典:BLOG DE HUMOR

まるで「これは自分のニャ!」と言っているかのように抱え込んでいます。こんなにくっついて熱くないの?と心配になってしまいますが、どうやらそれほど熱くなるものではなく、火傷の心配はあまりないようです。

さらにセントラルヒーティングにひっかけて使う、猫用暖房グッズもあるそうです。

ロシアの猫にとって、セントラルヒーティングは手放せない暖房器具になっているようですね。

国は違えど暖かいところが大好きな猫たち。最後に人間のようにこたつに足を突っ込んでくつろぐ、日本のこたつ猫をご紹介します。あまりにも幸せそうな表情になんだか癒されてしまいます。

あなたはどちらのこたつ猫が好きでしたか?

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
AOOPBLOG DE HUMORこたつと茶トラ Cat and kotatsu 2015#4

Share Post LINE はてな コメント

page
top