富山の夕暮れ時の風景 人々から絶賛された理由に、納得
公開: 更新:


あなたの知らない『マヨネーズ』の世界…! SNSで大バズリした写真の正体とは【意外なコラボ】「32歳、恋人も貯金も社会的信用もないが…」と卑下しながらも、Xで1枚の写真を公開したのは、すん(@sunphoto12029)さん。なんでも、あることだけには絶対的な自信を持っているといいます。その特技がなんなのかが分かる、写真とは…。

住宅街で花火を見るおばあちゃん、手には『家族の写真』 後ろ姿に「涙腺崩壊した」写真家の伊藤達紀(@ta2funk)さんによる作品をご紹介。岐阜県岐阜市で開催された『ぎふ長良川花火大会』の花火と一緒に撮影したのは、1人の高齢女性でした。
「本気すぎる夕空でした…」
そんなひと言とともに、Twitterに1枚の写真を投稿したのは、主に富山県の魅力を発信している、フォトグラファーのイナガキヤスト(@inagakiyasuto)さんです。
イナガキヤストさんが撮影したのは、穏やかな夕暮れの空。しかし、ただの夕暮れではありません。
思わず息を呑むであろう、実際の写真をご覧ください。
暗灰色をした雨雲や白い雲、青空に架かる、大きな虹。
きれいな弧線を描いた虹が、途切れることなく架かっているのが見て取れます。
イナガキヤストさんは、富山県の西部に流れる庄川の堤防の上で写真を撮影したのだとか。
いざ肉眼で確認できたとしても、この大きさの虹を写真におさめるのは、そう簡単なことではないでしょう。
写真には「すごいのひと言」「幸せになれそう」などの感想が寄せられました。
・すごい!端から端まで完璧に見える虹を初めてみました。
・本当にきれい…。下をくぐれるんじゃないかと錯覚してしまう。
・虹がこんなにくっきりと見られるなんて、感激しました。素敵な写真をありがとうございます。
イナガキヤストさんの撮影スキルと、奇跡的な場面に遭遇した強運が成し得た、最高の1枚。
「見ただけでいいことがありそう」と思わせてくれる素敵な写真に、多くの人が心を打たれました。
[文・構成/grape編集部]