「一瞬、本当にスイスかと…」 日本のある場所で見られる風景、まるで外国!?
公開: 更新:


「これ持って来たんですけど…」 観光客が差し出したものを見た店員は?あなたは旅行の時に、必ず持っていくものはありますか。荷物はなるべく減らしたいという人がいる一方で、寝具や衛生用品などは使い慣れたものでないと嫌な人や、こだわりのあるマイグッズを持参する人もいるでしょう。そんな『マイ○○』ですが、あるものを旅先に持っていくと、ちょっぴり嬉しいことがあるかもしれません。

ロックバンド・オアシスの名盤を『聖地巡礼』 ファンから「素晴らしい!」の声テレビドラマやアニメなどに登場するロケ地を巡ることを、『聖地巡礼』と呼ばれているのを知っていますか。記憶に深く刻まれた光景を実際に訪れて、作品の一部になった気分を味わうのが、ファンにとってはたまらないことなのです。2023年7月24日、Dalii(@_twoofakind_)さんが訪れた『聖地』は、なんと海外!
- 出典
- @unipudding
休日が続くゴールデンウィークは、お出かけにうってつけなタイミングです。
ただ、円安や物価高の影響で、海外旅行を諦めた人も中にはいるのではないでしょうか。
そんなあなたにお見せしたい、外国っぽい日本国内の景色があります!
まるでスイス!? 日本国内とは思えない風景がコレ
うにプリン(@unipudding)さんが自身のX(Twitter)に投稿した、1枚の写真が話題になっています。
『ジェネリックスイス』と名付けられた、こちらの写真をご覧ください。
草原を走る赤い電車の背景には、雄大な山々が雪をかぶって、そびえ立っています。
この風景、実は新潟県で見られるのだとか!
妙高山をバックに走る赤い電車は、新潟県内を結ぶ、えちごトキめき鉄道の『雪月花(せつげっか)』というリゾート列車です。
ちなみに、スイスで走っている電車と比べてみると…。
※写真はイメージ
確かに、雰囲気が似ていますね!
うにプリンさんの投稿には、さまざまなコメントが届きました。
【ネットの声】
・ネーミングセンスに脱帽。美しい景色です!
・一瞬、本当にスイスかと思いました。新潟だといわれなければ分かりませんね。
・写真には写ってないけど、手前には青々とした水田が広がっています。
・米も魚もおいしくて、物価も高くないスイスなんて最高じゃん!
うにプリンさんが発見した『ジェネリックスイス』のほかにも、外国を思わせるような日本国内の風景があったら、一度は訪れてみたいものですね…!
[文・構成/grape編集部]