trend

高知県で撮影した『1枚の写真』 写った光景に「これが日本!?」「知らなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

高知県の海の写真

日本は、美しい森林や海に恵まれた島国。

コンクリート造の建築物が増えた現代では、都市部を離れたら、目を見張るような大自然が広がっています。

自然によって作り出された絶景を目にすると、その雄大さを再認識すると同時に、心が洗われますよね。

高知県の島で撮影した『エメラルドグリーンの海』に心奪われる

愛用のカメラで各地の美しい光景を撮影している、りま(@rimaphoto)さん。

高知県幡多郡に属する柏島を訪れた際、目に飛び込んできた美しい光景を、カメラに収めました。

その時の光景について、りまさんは「船が宙に浮いていた」と話します。Xで公開された、柏島での1枚をご覧ください。

高知県の海の写真

およそ400人の住民が暮らす、自然にあふれた柏島。魅力の1つが、透き通るようなエメラルドグリーンの海です。

気温が上がってくると、全国から観光客が集まることも。自治体によって海遊可能エリアが設けられており、海水浴やダイビングを楽しむこともできるといいます。

この1枚を見れば、りまさんが「船が浮いている」という感想を抱いたことに納得したでしょう。カメラがとらえた海の透明感に、多くの人が驚く声を上げています。

・すごい、これが日本!?海外のリゾート地のよう…。

・こんなにもきれいなエメラルドグリーンの海があるだなんて、知らなかった。いつか行ってみたい!

・透明感に衝撃を受けた。まさに『宙を飛ぶ船』。

自然がもたらす絶景は、人々が守っていかなくてはなりません。柏島でも昨今、観光客の増加に伴い、不法投棄が問題になっているといいます。

社会全体が協力することで、美しい光景を未来に受け継いでいきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

インターフォン

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。

出典
@rimaphoto

Share Post LINE はてな コメント

page
top