高知県で撮影した『1枚の写真』 写った光景に「これが日本!?」「知らなかった」
公開: 更新:


置き配指定のはずが、なぜか『不在票』 確認してみると…置き配なのに『不在票』が入っていて?その理由に「配慮をありがとうございます」

公園に放置されていた『開いた状態の傘』 近づくと?「優しい世界」「前世で善行を積んだのか」ある雨の日、京都府京都市で扇子店を営む、大西里枝(@RieOhnishi)さんは、公園で開いた状態で放置された、ビニール傘を発見したそうです。 「忘れ物かな」と思った大西さんは、近くで傘を見ると…。
- 出典
- @rimaphoto
日本は、美しい森林や海に恵まれた島国。
コンクリート造の建築物が増えた現代では、都市部を離れたら、目を見張るような大自然が広がっています。
自然によって作り出された絶景を目にすると、その雄大さを再認識すると同時に、心が洗われますよね。
高知県の島で撮影した『エメラルドグリーンの海』に心奪われる
愛用のカメラで各地の美しい光景を撮影している、りま(@rimaphoto)さん。
高知県幡多郡に属する柏島を訪れた際、目に飛び込んできた美しい光景を、カメラに収めました。
その時の光景について、りまさんは「船が宙に浮いていた」と話します。Xで公開された、柏島での1枚をご覧ください。
およそ400人の住民が暮らす、自然にあふれた柏島。魅力の1つが、透き通るようなエメラルドグリーンの海です。
気温が上がってくると、全国から観光客が集まることも。自治体によって海遊可能エリアが設けられており、海水浴やダイビングを楽しむこともできるといいます。
この1枚を見れば、りまさんが「船が浮いている」という感想を抱いたことに納得したでしょう。カメラがとらえた海の透明感に、多くの人が驚く声を上げています。
・すごい、これが日本!?海外のリゾート地のよう…。
・こんなにもきれいなエメラルドグリーンの海があるだなんて、知らなかった。いつか行ってみたい!
・透明感に衝撃を受けた。まさに『宙を飛ぶ船』。
自然がもたらす絶景は、人々が守っていかなくてはなりません。柏島でも昨今、観光客の増加に伴い、不法投棄が問題になっているといいます。
社会全体が協力することで、美しい光景を未来に受け継いでいきたいですね。
[文・構成/grape編集部]