子供から送られてきたペット写真に母親は? 反応に「最高の母親じゃん」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @8no_cha_n
ペットのかわいさを誰かと共有したくなるのは、飼い主の性(さが)。
共感が返ってきたら嬉しいものですが、いつも予想した範囲内の反応が返ってくるとは限りません。
時には斜め上な反応が返ってくることもあるのです。
ウーパールーパーを見てクールなコメント
アルビノのウーパールーパーと暮らしている、ハノ(@8no_cha_n)さん。
ある日、ウーパールーパーのかわいさを共有しようと、1枚の写真を母親に送りました。
すると、1分後に返答があったのですが…。
素直に「かわいい」とはいってくれません!
アルビノのウーパールーパーは、ほんのりとピンク色に見えます。
守りたくなるような容姿であることを認めつつも、「かわいさを醸し出していて得をしている生き物」と、チクリと刺す表現をしてきたのでした。
斜め上から切り込んできた母親のコメントは多くの人に受け、さまざまな声が寄せられています。
・ユニークな返し。最高の母親じゃん。
・ピンク色の生き物に何か恨みでもあるのかな?
・赤ちゃんっぽいとかわいがってしまう人間。
・私もかわいさを醸し出して、愛されて生きていきたいです!
・めっちゃ笑ってしまった。俺も来世はピンク色で生まれようと思います。
また、「アルビノのウーパールーパーは品種改良した結果だから、まさに愛されるために生まれた」や「原種に見た目が近い、黒色のウーパーちゃんもかわいいよ!」との声も。
アルビノはもちろん、それ以外の色のウーパールーパーも、飼い主からしたらかわいい我が子ですよね。
飼い主の愛情をたっぷりともらえる、お得な人生を歩んで当然…なのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]