trend

ソファの上でくつろぐ猫の姿に「もはや宇宙人…!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「期待していることが早く実現してほしいと思いながら、その時を待つ」を意味する、『首を長くする』という慣用句。

猫のたぬ吉くんを見て、飼い主(@ponpokopontanu)さんは「首を長くして待っている」と表現しました。

まさに文字通りの、たぬ吉くんの姿が、こちらです。

ソファの上でくつろぐたぬ吉くん。

肘掛けに頭を乗せているたぬ吉くんの首が、長くなっています!

猫の体は柔らかいため、ここまで首は伸びるのでしょう。

まるで「おいしいご飯がやって来ないかニャ」と待ち望んでいるように見えませんか。

首を長くしているたぬ吉くんの姿は、人気を呼びました。

・もはや「宇宙人か!」と思うくらい、首が長い!

・何を心待ちにしているのかな?

・「お腹が空いて動けないから、ご飯くだニャイ!」アピールかもしれないね!

たぬ吉くんの姿は、飼い主さんをはじめ多くの人に癒しを届けています!


[文・構成/grape編集部]

猫

【猫】飼い主が外出して帰ると… 「何があったんだ?」「酸っぱそうな顔してる!」猫のレモンくんと一緒に暮らしている、飼い主(@Lemon0517ch)さん。ある日、帰宅すると、レモンくんが不機嫌そうだったといいます。飼い主さんが「めちゃくちゃ顔に出ている」と感じた、レモンくんの表情がこちら!

猫

「NARUTOで出てきそうなキック」「力持ちすぎるだろ!」 テーブルの下の猫、後ろ脚を見ると…狭かったり、暗かったりと、人間からすると過ごしにくそうな場所が好きな猫。家具の下や隙間などで、体を小さくして潜んでいる姿を見て、「え?こんなところに?」と驚いたことがある飼い主も多いでしょう。ある日、@kgrmnkさんは、一緒に暮らしている猫のとわちゃんを、とある家具の下で発見しました。とわちゃんは、猫が好みそうな狭くて暗い場所で休憩…ではなく、なにやら使命感をもってその場にいたようです。

出典
@ponpokopontanu

Share Post LINE はてな コメント

page
top