2022年夏も再登場! ローソンの『アイスレモネード』を飲んでみた
公開: 更新:


もしかして捨ててない…? 納豆付属のからしが絶品ドレッシングに変身【アレンジレシピ】納豆についてくる小さなからし、捨てていませんか。実はオリーブオイルや酢と混ぜるだけで、驚くほどおいしいドレッシングに変身します。余りものをムダにしない、簡単でおしゃれなアレンジレシピを紹介します。

カニカマを小さく切って…? できた朝ご飯に、子供「明日もこれがいい!」【節約レシピ】鮭、梅、おかかなど、さまざまな具材で『味変』を楽しめる、おにぎり。 筆者の家では、ツナマヨやたらこも人気ランキングの上位に入っています。 炊きたてのご飯に好きな具材を合わせるだけで手軽に作れるので、バタバタしがちな朝食や...
身近なカフェとして利用しやすい、ローソンのマチカフェ。
マチカフェにおいて、『アイスレモネード』が毎年夏に期間限定で発売されていることをご存知でしょうか。
今回は、2022年夏に発売された、ローソンの『アイスレモネード』を実際に飲んでみた感想をお伝えします。
コンセプトは『甘酸っぱく、ほろ苦い大人レモネード』
『アイスレモネード』の発売を耳にして「飲んでみたい」と思った筆者は、早速ローソンへ。
この日は真夏日になると予想されており、日差しがジリジリと照りつけてきました。
ローソンへ到着する頃には、ノドはカラカラです。
早くノドを潤したい一心でレジへ向かい、Mサイズのアイスレモネードを1つ注文。無事に『アイスレモネード』を手にすることができました。
店を後にし、『アイスレモネード』をゴクリと飲んでみると、レモンの酸味が口いっぱいに広がります。
甘さ控えめで、さっぱりとした印象です。甘いレモネードが好きな人は、ガムシロップを追加すると、お好みの味に近付くかもしれません。
また、炭酸特有のビリビリ感がないため、いち早く水分補給したい時でも、ゴクゴクと飲み進められますよ。
なお、販売期間は2022年8月1日(月)までとのことでした。
毎年夏に、ローソンのマチカフェで販売されている『アイスレモネード』。来年はどのような味になるのか、今からとても待ち遠しいです。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]