子犬ハスキーの全力すぎる『いたずら』 写真に「やっちまったなあ!」「二度吹いた」
公開: 更新:


飼い主に説得される犬 「そろそろ歩こうか」と言われたワケに「笑った」「意志が固い」「お断りだワン」の意思が強すぎる!柴犬の『拒否柴』姿がかわいすぎると話題。散歩は休憩の繰り返し、動かない愛犬を説得する飼い主の奮闘エピソードです。

頭をなでると…「触んなよ!髪型乱れたじゃん!」 まさかの表情に「たまらなくかわいい」「反抗期の子供を持った親の気持ち…」愛犬ポメラニアンがなでられた後、なぜか頭を『拭き拭き』。ムッとした不満顔の意外な裏側とは?
- 出典
- @Huskytera






まだ常識が身についておらず、元気があり余っている子供は、何をしでかすかが分かりません。
時には、悪気なく盛大ないたずらをやらかしてしまい、親に頭を抱えさせてしまうことも…。
シベリアンハスキーの子犬の『全力すぎるいたずら』
どうやら、幼い時にいたずらをして、保護者を困らせてしまうのは、犬も同じようです。
1枚の写真をTwitterに投稿したのは、生後3か月のシベリアンハスキーである、テラちゃんと暮らす飼い主(@Huskytera)さん。
テラちゃんによる渾身の『いたずら』に、叫び声を投稿するほどの衝撃を受けたようです。
飼い主さんでなくとも、大半の人が目を疑ってしまうであろう光景を、ご覧ください…!
テラちゃんのいたずら…それは、器用に口を使ってフローリング模様のシートををビリビリとはがすこと!
飼い主さんによると、テラちゃんはとても楽しそうにベリベリとはがしていたとのこと。
驚きを上回ったのか、飼い主さんは大爆笑をしてしまったといいます。確かに、満足げなテラちゃんの顔を見たら「よくやったね!」と声をかけてしまいそうです。
子犬とは思えないほどパワフルでダイナミックないたずらに、多くの人が笑い声を上げました!
・やっちまったなあ!満足そうでなによりです。
・いい仕事をやり遂げた感のある表情で二度吹いた。
・シベリアンハスキーならぬ、シベリアンハガススキー…。
中には「もしかすると、前もってリフォームの手伝いをしてくれたのかも…」というポジティブな意見も。
いつか本当にシートを貼り替えることになった際、そこにはどこか誇らしげなテラちゃんがいるかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]