子犬ハスキーの全力すぎる『いたずら』 写真に「やっちまったなあ!」「二度吹いた」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @Huskytera
まだ常識が身についておらず、元気があり余っている子供は、何をしでかすかが分かりません。
時には、悪気なく盛大ないたずらをやらかしてしまい、親に頭を抱えさせてしまうことも…。
シベリアンハスキーの子犬の『全力すぎるいたずら』
どうやら、幼い時にいたずらをして、保護者を困らせてしまうのは、犬も同じようです。
1枚の写真をTwitterに投稿したのは、生後3か月のシベリアンハスキーである、テラちゃんと暮らす飼い主(@Huskytera)さん。
テラちゃんによる渾身の『いたずら』に、叫び声を投稿するほどの衝撃を受けたようです。
飼い主さんでなくとも、大半の人が目を疑ってしまうであろう光景を、ご覧ください…!
テラちゃんのいたずら…それは、器用に口を使ってフローリング模様のシートををビリビリとはがすこと!
飼い主さんによると、テラちゃんはとても楽しそうにベリベリとはがしていたとのこと。
驚きを上回ったのか、飼い主さんは大爆笑をしてしまったといいます。確かに、満足げなテラちゃんの顔を見たら「よくやったね!」と声をかけてしまいそうです。
子犬とは思えないほどパワフルでダイナミックないたずらに、多くの人が笑い声を上げました!
・やっちまったなあ!満足そうでなによりです。
・いい仕事をやり遂げた感のある表情で二度吹いた。
・シベリアンハスキーならぬ、シベリアンハガススキー…。
中には「もしかすると、前もってリフォームの手伝いをしてくれたのかも…」というポジティブな意見も。
いつか本当にシートを貼り替えることになった際、そこにはどこか誇らしげなテラちゃんがいるかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]