『ハムけつ曜日』が話題 かわいすぎる1枚に、悶絶する声
公開: 更新:


エリザベスカラーで水が飲めない猫→まさかの『れんげ』で解決! グビグビ顔がかわいすぎるエリザベスカラーをつけた猫が、なかなか水を飲めず…。飼い主がたどり着いた『解決法』がこちらです!

もしもの時に備える! 専門家が教えるペットの『災害対策』とは?【独自取材】災害大国である日本で、家族の一員であるペットの安全を守るには?神奈川県横浜市で開催された『動物愛護フェスタよこはま』の取材を通して、専門家が教える日頃からできる備えと、訓練のポイントを紹介します。
- 出典
- @mocomo2co2
ハムスターのおしりを指す言葉である、『ハムケツ』。
丸くて、ふわふわな見た目が愛らしく、見るだけで癒されるという人も多いのではないでしょうか。
1万人が悶絶した『ハムケツ』
Xでたびたび話題になる『#ハムけつ曜日』というハッシュタグ。
月曜日に『ハムケツ』を投稿する時に使われており、さまざまなハムスターの、かわいらしいおしりであふれています。
2024年9月2日、ぴっぴ(@mocomo2co2)さんは『#ハムけつ曜日』のハッシュタグを付けて、1枚の写真を投稿。
ハムスターのみるくちゃんのかわいらしい『ハムケツ』に、人気キャラクターの印象的なセリフを添えたところ、1万件を超える『いいね』が寄せられるなど、話題になりました。
写真を見た人は、悶絶すること間違いなしでしょう…!
「ンショ」
写っていたのは、みるくちゃんの、丸くて、真っ白なおしりでした!
「ンショ」という言葉は、イラストレーターのナガノさんが手がける漫画『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(以下、ちいかわ)』で、主人公のちいかわが使っているセリフ。
「よいしょ」というような意味や、気合いを入れる時などによく用いられます。
実は、みるくちゃんのおしりは、ちいかわのおしりに瓜二つ。実写版のように感じた人もいたのではないでしょうか!
みるくちゃんは『ハムケツ』ファンも、『ちいかわ』ファンも、とりこにした模様。投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。
・大福?それともハムケツ?
・おしりと、しっぽがかわいい!
・ツンツンしてみたい。
1週間の始まりである月曜日は、憂うつな気持ちになる人もいるでしょう。
そんな時に、たくさんの『ハムケツ』を見れば、「ンショ」と気合を入れることができるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]