『ハムけつ曜日』が話題 かわいすぎる1枚に、悶絶する声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mocomo2co2
ハムスターのおしりを指す言葉である、『ハムケツ』。
丸くて、ふわふわな見た目が愛らしく、見るだけで癒されるという人も多いのではないでしょうか。
1万人が悶絶した『ハムケツ』
Xでたびたび話題になる『#ハムけつ曜日』というハッシュタグ。
月曜日に『ハムケツ』を投稿する時に使われており、さまざまなハムスターの、かわいらしいおしりであふれています。
2024年9月2日、ぴっぴ(@mocomo2co2)さんは『#ハムけつ曜日』のハッシュタグを付けて、1枚の写真を投稿。
ハムスターのみるくちゃんのかわいらしい『ハムケツ』に、人気キャラクターの印象的なセリフを添えたところ、1万件を超える『いいね』が寄せられるなど、話題になりました。
写真を見た人は、悶絶すること間違いなしでしょう…!
「ンショ」
写っていたのは、みるくちゃんの、丸くて、真っ白なおしりでした!
「ンショ」という言葉は、イラストレーターのナガノさんが手がける漫画『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(以下、ちいかわ)』で、主人公のちいかわが使っているセリフ。
「よいしょ」というような意味や、気合いを入れる時などによく用いられます。
実は、みるくちゃんのおしりは、ちいかわのおしりに瓜二つ。実写版のように感じた人もいたのではないでしょうか!
みるくちゃんは『ハムケツ』ファンも、『ちいかわ』ファンも、とりこにした模様。投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。
・大福?それともハムケツ?
・おしりと、しっぽがかわいい!
・ツンツンしてみたい。
1週間の始まりである月曜日は、憂うつな気持ちになる人もいるでしょう。
そんな時に、たくさんの『ハムケツ』を見れば、「ンショ」と気合を入れることができるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]